給与
想定月収:21.5〜26.5万円
配属先
病棟 / [配属希望]相談可
給与
想定月収:20.6〜31.5万円
配属先
病棟 / [配属希望]相談可
一般社団法人青森精神医学研究所 浅虫温泉病院
[電車]JR東北本線「浅虫温泉駅」下車、徒歩10分 [バス]市営バス、JRバスともに浅虫温泉行き浅虫温泉停留所下車、徒歩10分 [車]国道4号線、浅虫入口より弓道に入り、浅虫小学校通りを山手へ
病院(精神科)
精神科、心療内科
看護師在籍数 | |
---|---|
104名※2023年10月時点 | |
日勤時 | |
日中は各病棟に助手が2‐3名程配置しておりますので身体への負担が少なく、看護ケアに専念できる環境です。 | |
夜勤時 | |
[各病棟]看護師2名+看護補助1-2名※2023年10月時点 |
【看護師年齢層】 平均年齢55歳※2023年10月時点
【ママ・パパナース】 [育児休業取得実績]あり
【病床数】 198床
【医師人数】 4名
【電子カルテ】 無し
【病棟や患者層の特徴】 【病棟編成・患者様について】 <各病棟の特徴> 疾患名ではなく、疾患の重症度によって病棟を振り分けを行っております。 拘束はしない、ミトンを付けないのが特徴です。 OT(作業療法士)やソーシャルワーカーと看護師が連携し生活のサポートや社会復帰に向けて連携しています。 外来からの入院はほぼなく、入退院の月平均は10名前後です。 社会復帰への一環として少しでも日常を味わえるようにベランダでは園芸、農園ではスイカや枝豆の栽培も行っています。 また、病院敷地内にはOT(作業療法士)と日常生活の訓練をする復帰施設があります。 <主な病名> 認知症、統合失調症、双極性障がいなど
【夜勤回数目安】 4回/月
【病棟について】 [5F]内科、精神科の合併病棟 [4F]閉鎖病棟 [3F]慢性期病棟 [2F]解放病棟、社会復帰病棟
給与が充実していますので、働きがいがあります。 また、年間休日が110日と多く、有給の消化率も高いため、休みをきっちりとる環境が整っていますので、ワークライフバランス重視の方にもおすすめです。 当スタッフは、患者さまやそのご家族さまと、いろいろな問題について一緒に考え、そして問題解決のお手伝いが出来るよう、日々の業務に取り組んでいます。
・看護部長より組織運営で大切にしていること 「家族にも見放されてしまったかもしれない方を、できるだけ社会復帰させてあげたい」(普通の生活をさせてあげたい) 子供のように思っていることを忖度なく伝えてくれることが、とても愛おしいです。 お散歩したり、会話をしたり、その些細な瞬間が患者様にとってとても大切です。