奥州病院の求人は、非公開の求人であるか、現在弊社で求人の取り扱いがない可能性があります。 求人の取り扱いがない場合でも奥州病院への最新の募集状況の問い合わせや、似た求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。
奥州病院の求人は、非公開の求人であるか、現在弊社で求人の取り扱いがない可能性があります。 求人の取り扱いがない場合でも奥州病院への最新の募集状況の問い合わせや、似た求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。
医療法人清和会 奥州病院
[電車]JR『水沢駅』より徒歩2分
病院(急性期、療養型、ケアミックス)
内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、外科、整形外科、透析、麻酔科、リハビリテーション科、歯科、歯科口腔外科
看護師在籍数 | |
---|---|
約70名 | |
夜勤時 | |
・地域包括ケア病棟:看護師2名+介護士1名 ・回復期リハ病棟:看護師2名+介護士1名 ・療養病棟:看護師2名+介護士1名(準夜は介護士2名) |
【看護師年齢層】 ボリュームゾーンは20‐30代。60代まで幅広く在籍
【病床数】 156床
【医師人数】 10名
【電子カルテ】 有り [病棟]紙カルテ [透析]独自電子カルテ
【看護方式】 プライマリーナーシング
【看護基準】 13:1 ・地域包括ケア病棟 13:1 ・回復期リハビリテーション病棟 13:1 ・医療療養病棟 20:1
【救急搬入件数】 最大1件/日
【病棟や患者層の特徴】 人工透析施設およびリハビリセンターを有する病院です。近隣の高度急性期医療機関の後方支援病院として、関連施設と緊密に連携し、さらに二次救急医療機関として、地域の医療に貢献しています。 【患者様に関する情報】 [回復期リハビリテーション病棟、地域包括ケア病棟] 救急搬入ではなく、施設からの転院の方がメインです。主な疾患としては、施設内で転倒による骨折等になります。 [医療療養病棟] 近隣の急性期病院からの転院で、亜急性期の方がメインになります。 特定の疾患が多いというよりは、80代以上で認知症を併発されている方が多いです。 また、DNAR(蘇生措置拒否)も行っています。
【夜勤回数目安】 4回/月
【病棟について】 西側病棟 [4F](清和苑)通所リハビリテーション [3F](渡り廊下)3B 回復期リハビリテーション病棟 [2F](清和苑)認知症専門棟、居宅介護支援事業所 [1F](清和苑)一般棟、売店、歯科 東側病棟 [5F]リハビリテーションセンター [4F]腎センター [3F](渡り廊下)3A 医療療養病棟 [2F]地域包括ケア病棟 [1F]放射線科、検査室 、薬局、外来、受付
【オペについて】 [年間件数]10-15件/年 [主な症例]シャントオペ
【関連事業所】 ・岩手クリニック 一関 ・介護老人保健施設 清和苑
【シフトについて】 看護協会の指導により、休→深となるようにシフト作成の配慮をしています。 ≪モデルシフト≫ 日勤→休み→深夜→休み→深夜 日勤→休み→深夜→深夜 日勤→深夜→準夜