給与
想定月収:26.0万円〜
配属先
病棟 / 地域包括ケア病棟
社会医療法人道東勤労者医療協会 道東勤医協釧路協立病院
[車] JR線「新富士駅」から約6分 [バス(阿寒バス)] ・JR線釧路駅(駅前バスターミナル) 38大楽毛線「高専」行き「新橋大通り6丁目」下車、徒歩7分
病院(急性期)
内科、整形外科、透析、リハビリテーション科
夜勤時 | |
---|---|
看護師2名+介護士1名 ※2024年9月時点 |
【看護師年齢層】 平均年齢41歳 ※2024年9月時点
【ママ・パパナース】 [子育て中の看護師]多数在籍 就学児童の参観日・学校行事・受診付き添いなどには中引制度もあります。
【病床数】 135床
【医師人数】 常勤6名 非常勤3.6名
【電子カルテ】 有り
【看護方式】 PNS
【看護基準】 13:1 地域包括ケア入院料1
【救急搬入件数】 7件
【病棟や患者層の特徴】 【病棟編成・患者様について】 <2B病棟> 一般病棟の中に、地域包括ケアの病床があります。 感染症等の急性期の病態や、終末期の患者様が多く入院しております。 後期高齢者が圧倒的に多くなり、患者さまの安全を最優先にしながら、どのような人生を希望されておられるのか、ご自身の意思決定やご家族様の思いも大事にしながら、看護実践に取り組んでいます。 <3病棟> 地域包括ケア病棟です。 整形外科の手術前後の看護を行ないながら、内科は一定の急性期の病態を脱した患者様の、在宅調整やリハビリ等を行ないながら退院にむけて支援を行います。 後期高齢者が2B病棟同様に多く、介護職と協働しながら、安全を優先にレクレーション等を行ったり、笑顔がいっぱいの病棟です。 <疾患> 肺炎/尿路感染/消化器内科/消化器外科/透析など
【夜勤回数目安】 8回/月
【病棟について】 地域包括ケア病棟135床
【1日の外来人数】 外来147.4名/日 (2022年度時点)
【分娩について】 無し
副業に関して 副業に関しては、非常勤は可能です。 ※正職員の場合は不可。
子育て中の方や、一度現場を離れたあと復帰した方など、様々な方が在籍しています。 臨床経験が少ない方も、今までの経験をしっかりと評価してもらえ、その評価は基本給に反映してもらえる、年齢給も導入しています。 福利厚生がしっかりと整っておりますので、安心できる環境です。