給与
想定月収:24.9万円〜
配属先
病棟
給与
想定月収:22.8万円〜
配属先
透析室
社会医療法人 北海道恵愛会 札幌南一条病院
地下鉄東西線「西18丁目駅」より徒歩5分 西15丁目駅より徒歩3分
病院(ケアミックス)
内科、呼吸器科、循環器科、外科、透析、放射線科、リハビリテーション科
看護師在籍数 | |
---|---|
病棟99名※2023年8月時点 | |
日勤時 | |
看護師+介護職員6名、看護助手2名 | |
夜勤時 | |
看護師2名+介護士2名 |
【看護師年齢層】 平均年齢:38歳(20代:30%、30代:15%、40代:20%、50代以上:35%)※2023年8月時点
【ママ・パパナース】 [在籍]あり [育児休暇復帰率]ほぼ100% [時短勤務]あり ※すべて2023年8月時点
【病床数】 147床
【電子カルテ】 無し オーダリングシステムも導入なし
【看護方式】 チームナーシング(一部受け持ち制)
【看護基準】 10:1
【病棟や患者層の特徴】 【患者様について】 循環器・消化器・呼吸器・腎臓の様々な内科系疾患の重症患者様が入院しています。 半数が透析患者様で夜間透析にも対応しています。 ・寝たきり:8-9割 ・一般区分:1-2割(肺炎など、退院もできるような方) ・透析患者様:20名程 ・レスピレーター:3-5名程/各病棟 ・気管切開:10-15名程 ・経管栄養:15-20名 ・酸素使用:10名前後 ・平均在院日数:205日
【夜勤回数目安】 月2回から相談可能
【病棟について】 [一般病棟×3] 全病棟「障がい者病床」となっています。 障がい者病棟とは、何らかの障がい(内部障がい、外部障がいは問わず)を有する患者様が70%以上入院している病床です。 主に慢性腎不全、慢性呼吸不全、慢性心不全、蘇生後脳症、神経難病などの方が多く入院しています。 (認知症、脳血管後遺症の場合は、対象外)
【1日の外来人数】 50-60名程度
・階によって色分けをしております。 ・ナースステーションの向いのお部屋に、透析患者様が入院している構造です。 ・トイレはセンサー(タイマー)がついており、看護師が対応しやすくなっています。 便座の圧力が変わるとナースコールが自動的に鳴るようになっています。