広南病院の看護師求人情報

所在地:

宮城県仙台市太白区長町南4-20-1

募集中求人件数4
2025.07.28 更新
officeMainImageBlurLeft
officeMainImageBlurRight
officeMainImage

ひとこと特徴

広南病院の特徴
当院は、2019年9月に日本脳卒中学会より一次脳卒中センター(PSC)として認定されている脳疾患専門病院です。 脳疾患全般はもちろん全身管理の知識を身につけることができます。 年間休日120日以上で福利厚生が充実、子育て理解が風土として根付いており、ライフステージの変化があっても1つの職場で長くお勤めできる環境が整っております。
2025.07.28 更新
正看護師

非常勤(日勤のみ)

給与

時給1,357〜1,704

配属先

病棟

年間休日120日以上
給与高め
昇給あり
車通勤可
託児所あり
電子カルテあり
2025.07.28 更新
正看護師

非常勤(日勤のみ)

給与

時給1,416〜1,672

配属先

オペ室

年間休日120日以上
給与高め
車通勤可
託児所あり
電子カルテあり
2025.07.28 更新
正看護師

常勤(日勤のみ)

給与

想定年収412.1万円〜

想定月収:28.2万円〜

配属先

オペ室

3交代制
年間休日120日以上
給与高め
昇給あり
退職金あり
寮or住宅手当あり
車通勤可
託児所あり
電子カルテあり
2025.07.28 更新
正看護師

常勤(夜勤あり)

給与

想定年収391.7万円〜

想定月収:26.5万円〜

配属先

病棟

3交代制
年間休日120日以上
給与高め
昇給あり
退職金あり
寮or住宅手当あり
車通勤可
託児所あり
電子カルテあり

icon
広南病院の情報

名称

一般財団法人広南会 広南病院

所在地

宮城県仙台市太白区長町南4-20-1

アクセス

[電車] 地下鉄「富沢駅」より徒歩9分 [車] JR「長町駅」 から約5分

施設形態

病院(急性期)

診療科目

脳神経外科、神経内科、麻酔科、リハビリテーション科

在籍看護師情報

看護師在籍数
178名(うち男性20名程度)
常勤非常勤
172名6名
夜勤時
[一般病棟]看護師3名 [回復期リハビリテーション病棟]看護師2名+介護福祉士 [ICU]看護師3名 [SCU]看護師4名

【看護師年齢層】 [平均年齢]38歳

【ママ・パパナース】 [子育て中の看護師]約50名 [育児休業の取得実績]あり [男性の育児休業の取得実績]あり(病院方針として取得を奨励) [産休育休後復帰率]ほぼ100% [シフトについて]ご家庭事情に合わせて調整可 ※すべて2024年2月時点

病院特有の情報

【病床数】 159床

【医師人数】 常勤20名、非常勤28名

【電子カルテ】 有り

【看護方式】 [一般病棟]機能別+チームナーシング [SCU、ICU]PNS(プライマリーナーシング・システム)

【看護基準】 10:1 [一般病棟・ICU]10:1 [SCU] 3:1 [回復期リハビリテーション病棟]13:1

【救急搬入件数】 15件-16件程度

【病棟や患者層の特徴】 【病院機能・特徴】 脳神経疾患の専門病院として治療に関する各種設備を完備し、一次脳卒中センターコア施設として認定を受けていることから近隣病院との連携が多いです。 多数の日本脳神経外科学会専門医、日本脳神経血管内治療学会専門医、日本脳卒中学会専門医等の資格を有する医師が在籍しております。 【患者様の情報】 <全体> 脳卒中(脳梗塞・脳出血・くも膜下出血)の患者様が中心で、脳動脈瘤やその他のさまざまな脳血管疾患の方がいらっしゃいます。 <1病棟(一般病棟)> ・59床 ・脳血管疾患を発症した患者さんはもちろんですが、開頭手術やカテーテル治療による手術を受けた患者様 ・検査入院の方 <2病棟一般病棟> ・57床 ・脳疾患を発症後の回復期から慢性期、脳疾患の精査や手術前後 ・ADL(日常生活動作)の援助が必要な患者様が多くなっており、経管栄養の方も多いです。 ・一般病棟から転棟 ・術後日常復帰に向けてリハをしていく方 <3病棟> ・19床 ・回復期リハビリテーション病棟 ・ADLの向上による寝たきり防止と、家庭復帰を目的としたリハビリテーションを集中的に行っています <SUC> ・12床 ・脳卒中の患者様のみ <ICU> ・急性期脳卒中・脳疾患患者様の緊急搬送後や、人口呼吸器や24時間モニタリングが必要な方

【夜勤回数目安】 10-11回程度/月

【病棟について】 [1F]外来 [2F]ICU、脳卒中ケアユニット(SCU)12床、手術室 [3F]1病棟一般病棟59床、2病棟一般病棟57床、回復期リハビリテーション病棟19床

【1日の外来人数】 144名/日 ※2025年4月時点

【オペについて】 [件数]約1,000件/年(時間外手術30件ー40件/月) [内容]rt-PA静脈療法かつ血栓回収療法など [オペ室数]2室 [血管カテーテル室]2室 [備考]24時間365日体制で救急患者を受け入れており、昼夜問わず緊急手術があります。 ※2022年度実績

staffVoice

スタッフの声

[スタッフAさん] 「脳に関する専門的な病院」ではあるものの、救外やオペ室、一般から慢性期まで病棟がありますので、「全身看護」を学ぶことができます。 [スタッフBさん] 子育てをしながら頑張っている職員も多く、ご家庭の状況によって、例えば夜勤回数の相談や、夜勤日を固定するなど、仕事と家庭を両立しイキイキと働けるよう取り組んでいます。 [看護部長] どれだけ忙しくても、患者様が最優先、心に届く看護を提供したいです。 脳神経領域の経験は必須ではありません。 「『頭』の看護について学びたい!」というお気持ちがある方と是非一緒に働きたいです。

職場の雰囲気

三交替勤務制ですが、子育て世代が家庭と無理なく両立しながら活躍する職場です。 夜勤についても特に一人あたりの回数制限を設けてはおりません。 ご家庭の状況により師長と相談のうえ、深夜勤・準夜勤の回数を決めています。 準夜勤のみ、深夜勤のみで働いているスタッフもおります。

3年連続看護師転職No.1
ナース専科公式インスタグラム開設