白河厚生総合病院の求人情報は最新でない可能性があります。 キャリアパートナーから最新情報をご紹介させていただきますので、お気軽にお問合せください。
白河厚生総合病院の求人情報は最新でない可能性があります。 キャリアパートナーから最新情報をご紹介させていただきますので、お気軽にお問合せください。
福島県厚生農業協同組合連合会 白河厚生総合病院
[車] ・JR線『白河駅』から約7分、『新白河駅』から約9分 ・東北自動車道『白河中央スマートIC』から約3分 [路線バス(福島交通)] ・JR線白河駅前 白河・大信庁舎線『大信庁舎前』行き『白河厚生総合病院』下車すぐ [コミュニティバス(白河市循環バス『こみねっと』)] ・JR線白河駅前、新白河駅 『中循環2コース』または『南循環3コース』行き『白河厚生総合病院』下車すぐ [送迎バス] JR線『新白河駅』東口または『白河駅』から病院直通の無料送迎バス運行有り
病院(急性期)
内科、呼吸器科、呼吸器外科、消化器科、肛門科、循環器科、心臓血管外科、外科、整形外科、形成外科、脳神経外科、小児科、産婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、精神科、心療内科、透析、神経内科、泌尿器科、放射線科、麻酔科、リハビリテーション科、その他
看護師在籍数 | |
---|---|
[看護職員]433名 | |
夜勤時 | |
看護師3名、助手(外部派遣)1名‐2名 ※2024年12月時点 |
【看護師年齢層】 [平均年齢]40歳 ※2024年12月時点
【病床数】 471床
【医師人数】 73名 ※平成31年3月1日時点
【電子カルテ】 有り
【看護方式】 固定チームナーシング(2チーム体制)
【看護基準】 7:1
【病棟や患者層の特徴】 【病棟編成】 <急性期一般病棟> 急性期症状の患者様の受け入れを行っております。 外科(脳神経・整形・一般)、内科(一般・消化器・循環器・血液・代謝・内分泌)、呼吸器科、麻酔科、眼科、皮膚科、放射線科、泌尿器科、耳鼻咽喉科、産婦人科、小児科、ICU、NICU、人間ドックと、さまざまな診療科目を有し、お産にも対応しています。 【病院の特徴】 産科・小児科分野に強みを持ち、NICUを有し新生児医療病院に指定されています。 分娩件数も福島県内有数の実績を持ち、地域の周産期医療を支え続けています。
【夜勤回数目安】 [三交替]8回‐10回/月
【病棟について】 【フロアマップ】 [7階] <東病棟>外科・呼吸器科 <西病棟>第一内科(消化器・一般) [6階] <東病棟>第二内科(循環器・血液・一般) [5階] <東病棟>泌尿器科・放射線科・総合診療科・耳鼻咽喉科 [4階] <東病棟>小児科・NICU、眼科 <西病棟>産婦人科、分娩室 [3階] <東病棟>脳神経外科、第三内科(代謝・内分泌・一般) <西病棟>整形外科 <その他>人間ドッグ、リハビリテーションセンター [2階] ICU室、オペ室 [1階] 外来、救急外来、受付
【オペについて】 [オペ室]7室 ※2024年12月時点
【分娩について】 [分娩件数] 544件/年 ※2021年度実績
[年間入退院数] 入院: 約8,000名/年(約260名/日) 退院: 600名-700名
充実した福利厚生や最新設備の揃う環境に加え、思いやりのあるあたたかい職場です。例えば看護部長は看護師一人一人の働き方を親身に考えてくれるなど、心遣いが嬉しいですね。看護師だけでなく准看護師や非常勤勤務など幅広く受け入れ体制があるため、ご興味のある方はぜひご応募ください!