特定医療法人社団慶愛会 札幌花園病院
電車・バス:札幌市電山鼻線「西線14条」駅 徒歩1分 車:車通勤可能
病院(精神科)
精神科
【病床数】 227床
【病棟について】 ・急性期病棟は、本館とは地下通路でつながり、別棟の2階フロアと3階フロアから成ります。廊下の天窓をはじめ、デイルームなど自然採光を意識して造られた開放感のある明るい病棟です。 2階フロア(30床)は、主に気分障害や不安障害、ストレス障害などに対応しています。 特別室を含む個室が18室と4床室が3室から成り、デイルームのほかにデイコーナーがあり作業療法なども行っています。 3階フロア(30床)は、統合失調症や認知症、症状の急性増悪などに対応しています。 保護室(3床)と準保護室(2床)を含む個室が18室とで構成され、中央にはナースステーションが配置されています。 ・療養病棟2階 長期的に治療・療養の必要な方が入院していますが、平均年齢70歳と高齢化しているため、身体合併症を併発する患者様も少なくありません。患者様の状態変化の早期発見に努め、精神・身体共にトータル的なケアに日々取り組んでいます。 ・療養病棟3階 平成29年4月から1年間は地域移行機能強化病棟になっています。 病棟には専任ケースワーカー3名と専任作業療法士1名がおり、日々患者様の相談や個別のリハビリに専念しています。月1回主治医、ケースワーカー、作業療法士、看護師の会議があり、一人一人の患者様の退院について話し合い、必要な援助を行っています。患者様が充実した入院生活を送ることができ、ご家族が安心して患者様の見守りをすることができるよう、スタッフ一同支援させていただいています。 ・療養病棟4階 精神療養病棟です。平均年齢は73歳と高く、長期入院の患者様が大半をしめています。四季を感じる環境で作業療法や病棟内のレクリエーション(カラオケ、ゲーム)に力を入れることで、日常生活に変化をつけながら動作機能の維持・向上を図ります。また、穏やかな療養生活を送れるように支援を行っています。