給与
想定月収:24.3〜29.3万円
配属先
病棟
給与
想定月収:19.9万円〜
配属先
病棟
給与
想定月収:22.1万円〜
配属先
病棟 / [役職名]看護部長候補
給与
配属先
訪問看護室(外来の補助、デイケアのお手伝いもあります)
医療法人落合会 東北病院
[電車] JR線『本宮駅』から郡山方面へ徒歩24分 [車] JR線『本宮駅』から約6分 東北自動車道『本宮IC』から約5分
病院(精神科)
内科、外科、小児科、精神科、神経科
看護師在籍数 | |
---|---|
68名程度 | |
常勤 | 非常勤 |
68名 | 0名 |
夜勤時 | |
[病棟]看護師 1名+助手1名 [補足]急性期病棟のみ男性の夜勤者常駐(男性1名、女性1名) |
【看護師年齢層】 45歳
【ママ・パパナース】 [子育て中の看護師]多数在籍 [育児休業の取得実績]有り [夜勤免除]有り(小学1年生まで) ※すべて2024年8月現在
【病床数】 212床
【医師人数】 6.8名
【電子カルテ】 有り
【看護基準】 13:1 [精神科急性期治療病棟]精神科急性期治療病棟入院料1 (13:1) [精神療養病棟]精神療養病棟入院料15対1入院基本料(15:1)
【病棟や患者層の特徴】 【病棟編成・患者様の情報】 <精神科急性期治療病棟> 1病棟編成です。 統合失調症の方がメインですが、認知症を患っている方の受け入れにも対応しています。 <精神療養病棟> 3病棟編成です。 全病棟統合失調症の方がメインです。 [5階病棟] 高齢者の軽度認知症の受け入れにも対応し、車椅子の方が70%程度、自力歩行の方が30%程度です。 寝たきりの方はおらず、食事も経口摂取できる方がほとんどです。 【病院の特徴】 地域に根差した歴史ある精神科単科病院です。 医療法人 落合会の基本理念「信頼」を大切に、地域の精神科患者様にとって、より良い医療環境が提供できるよう努めています。
【夜勤回数目安】 4回程度/月
【病棟について】 【フロアマップ】 [5階]精神療養病棟(58床) [4階]精神療養病棟(58床) [3階]精神療養病棟(58床) [2階]精神科急性期治療病棟(38床)
【1日の外来人数】 42名
【関連施設】 介護老人保健施設まゆみの里 まゆみの里指定居宅介護支援事業所 本宮市第二地域包括支援センター 指定就労継続支援B型事業所こころの郷あだたら
【看護部長からのメッセージ】 ・丁寧な看護、良い看護をしましょう。 ・介護職と連携して、お互い様精神でケアや看護をしましょう。 【スタッフからのメッセージ】 ・公休希望に理解があり、できる限り希望通り休めるよう、配慮してもらえています。 ・残業も少ないため、プライベートな時間も大切にしながら働くことができています。 ・ワークライフバランスがとりやすいです。 ・患者様にとっては病棟が生活の場だからこそ、深い関わりや信頼関係構築にやりがいを感じます。
挨拶等のコミュニケーションも大切にしている温かい雰囲気の職場です。 患者様との関わりや信頼関係構築にやりがいを感じている方が多いです。 一人ひとりの患者様に寄り添いながらじっくりと向き合い、ゆったりとした看護を実践しています。