佐倉厚生園病院の求人情報は最新でない可能性があります。 キャリアパートナーから最新情報をご紹介させていただきますので、お気軽にお問合せください。
佐倉厚生園病院の求人情報は最新でない可能性があります。 キャリアパートナーから最新情報をご紹介させていただきますので、お気軽にお問合せください。
給与
想定月収:26.4〜35.4万円
配属先
病棟
給与
想定月収:24.4万円〜
配属先
病棟
公益財団法人日産厚生会 佐倉厚生園病院
京成佐倉駅またはJR佐倉駅より徒歩20分 佐倉駅から車で5分
病院(急性期、回復期、療養型、ケアミックス)
内科、呼吸器科、消化器科、整形外科、脳神経外科、神経内科、リハビリテーション科
看護師在籍数 | |
---|---|
57名(看護師30名、准看護師27名) | |
夜勤時 | |
療養病棟:看護師1名+助手2名 回復期病棟:看護師2名、助手2名 ※他にサポート看護師が1名宿直しており、外来や病棟が仕事が立て込んだときにサポートに入ります。 ・入りのタイミングは人それぞれです。2ヶ月目から入る方もいらっしゃいます。 ・始めは先輩看護師が一緒に入ってくれます。 ・休憩室があり、ソファベットで休憩可能です。(仮眠も取得できています。) |
【看護師年齢層】 40代後半。20代の方から幅広い方も活躍しています。
【ママ・パパナース】 在籍あり
【病床数】 181床
【電子カルテ】 有り
【看護方式】 チームナーシング
【看護基準】 20:1
【病棟や患者層の特徴】 昭和17年当時猛威を振るっていた結核の療養所として創設され、2013年公益法人となり、翌年結核病棟は閉鎖されました。現在は在宅復帰機能強化加算を取得している療養病棟、回復期病棟、施設、訪問看護ステーションを有し、患者様の幅広いニーズに応えている病院となります。
【病棟について】 【病院概要】 病床数:181床(一般:45床、精神:0床、感染:0床、結核:0床、療養:136床) 【診療科目】 内科、呼吸器科、消化器科、神経内科、整形外科、脳神経外科、リハビリテーション科 【病床数(病棟構成)】 181床( 療養病床136床、 回復期リハビリテーション病棟 45床(H21.7月開設) 1F 外来 2F 事務 3F 東療養病棟32床、西療養病棟36床 4F 東療養病棟33床、西療養病棟35床 回復期病棟 45床 ※在宅復帰機能強化加算を取っている病院で在宅復帰率80%を目指しています。 ※訪問看護ステーションも持っていますので、在宅復帰後の継続看護も期待できます。 ※療養病棟は医療依存度が高い患者様が多いです。 (モニター、CV、気管切開、酸素使用の患者様が多い、呼吸器使用の患者様は少ない) ・療養病棟、外来、リハ室などがある本館の隣に佐倉ホワイエがあり、そのさらに隣に回復期病棟があります。平成21年にできたので本館よりも綺麗です。
【1日の外来人数】 70名くらい 平均在院日数 一般病床 103.6日 療養病床 151.7日
アクセスのしやすい好立地で、非常に安定している療養型病院です。福利厚生も充実しており、お休みもしっかり取ることができます。リハビリに関する勉強会も積極的に行っているため、知識を高めたい方にはおすすめです。また、当院の特徴の一つとしてチーム医療を実践しております。職員一人一人が、患者様に安全且つ快適な療養環境を提供できるように努めております。ご興味のある方は、是非お問い合わせください。
【雰囲気コメント】 ・ワークライフバランスを病院全体で推奨しており、意識付けする為に、院内にポスターを掲示、職員のワークライフバランス推奨バッチを付ける等、かなり力を入れて取り組んでいます。 ・平均年齢も高く、定年を迎える看護師も多い為、病院としては若返りを図りたく、将来的には託児所を作る計画も検討しています。 ・財団法人になってから、医学フォーラムでの研究発表もより積極的行っています。学べる機会が増加。看護協会に入って研修にも行きます。 ・平均勤続年数11年です。