給与
想定月収:22.8〜28.5万円
配属先
病棟 / 生協さくら病院及びあおもり協立病院
給与
想定月収:20.1〜24.9万円
配属先
病棟 / 生協さくら病院及びあおもり協立病院
青森保健生活協同組合 生協さくら病院
青森駅から車で約15分
病院(精神科)
内科、精神科、心療内科、神経科、リハビリテーション科
看護師在籍数 | |
---|---|
60名 |
【病床数】 140床
【医師人数】 6名(非常勤医含む)
【電子カルテ】 有り
【看護方式】 ・1病棟)看護方式:ユニットケア ・2病棟)看護方式:個人受持ち制と当日部屋担当制+機能別
【看護基準】 15:1
【病棟や患者層の特徴】 ・病院概要 昭和40年9月に現在地に開設されました。 昭和56年から全病棟解放医療や、グループホーム、援護寮、地域生活支援センターなどの地域精神医療に先進的に取り組み、作業療法やデイケア、ナイトケア、ショートケアなどの精神科リハビリテーションにも力を入れてきました。 また、地域で生活する患者様へのサービスとして訪問看護ステーションも早くに立ち上げ訪問看護活動、その後訪問介護活動にも取り組んでいます。 アルコール医療においては東北地方では最も早く認知行動療法を取りいれ、断酒会やAAなどの自助組織を作り支援や家族教室などにも取り組み、地域住民や医療機関および行政機関からも信頼されている病院です。
【夜勤回数目安】 月8回程度
【病棟について】 1病棟について ・看護基準/15:1 ・看護方式/ユニットケア ・看護記録方式/フォーカスチャーティング 保護室のない閉鎖病棟(70床)です。 精神疾患があり、身体的な合併症を持った方や認知症の方、 社会復帰に向けてリハビリに取り組んでいる方の3つに分けてプログラムを組んでおり、看護師のほかに30:1の基準を満たすヘルパーと介護福祉士がケアに当たっています。 ※治療プログラム ・精神療法 ・認知症および精神一般を対象とする作業療法 ・作業療法士による身体的リハビリ ・STによる嚥下指導 2病棟について ・看護基準/15:1 ・看護方式/個人受け持ち制と当日部屋担当制+機能別 ・看護記録方式/フォーカスチャーティング 保護室を有する病棟(70床)として、急性期の患者様の受け入れや、 主にアルコール依存症・うつ病・統合失調症の患者様を中心とした閉鎖病棟です。 アルコール依存症は教育入院を行っています。 うつ治療グループでは認知行動療法的アプローチをしています。 また、精神一般の作業療法では社会復帰に向けた内容のものも行っています。
スタッフ、患者様とも明るい病棟で、日々たくさんのことを学びながら楽しく看護を行っています。もちろん、悩むこともたくさんありますが、先輩方に支えられ助けられながら、患者様にも笑顔をもらいとてもやりがいを感じています。また、認定看護師への支援を行っていますので、学べる環境も充実しています。