給与
想定月収:21.4〜30.0万円
配属先
外来
医療法人 倖生会 身原病院
阪急上桂駅から徒歩1分(すぐ目の前です)
病院(急性期)
産科、婦人科、麻酔科
看護師在籍数 | |
---|---|
40名(助産師・看護師等) | |
日勤時 | |
5名 | |
夜勤時 | |
・準夜看護師2名+助産師1名 ・深夜看護師1名+助産師1名 |
【病床数】 29床
【医師人数】 常勤8名、非常勤5名
【電子カルテ】 有り
【夜勤回数目安】 4-5回/月
【病棟について】 ・アロマトリートメント 資格をもってる助産師が1名いて、毎週月曜日に1日中取り組んでいます。 助産師が増えたらもっと展開していく計画です。 お産が多い事業所=産後ケアに取り組む件数も多いです。 ※お産時・入院中にリラックスのためアロマ取り入れを希望する妊婦さんもいます。 ・その他 助産師外来があります。2週間健診・1ヶ月健診は病棟助産師が担当し、夜間は当直の医師がいます。リスクのある出産はかなり少なく、双子は受けていません。 ・帝王切開率10%程度 なるべく自然分娩出来るよう取り組んでいます。 ・無痛分娩2-3割 麻酔で動けなくなりLDR(2ベットしかない)が専有される時間が多くなってしまうので、2-3割以上は増やせないのが現状です。 ※無痛分娩未経験の助産師ばかりなので、面接時に経験は問いません。
【分娩について】 お産件数:月90件-100件 〈お産スタイル〉 ・無痛分娩もしています(2-3割が無痛分娩)。 ・自然分娩、ラマーズ法、妊婦さんがソフロロジーやフリースタイルを希望された場合は対応しています。特に決まった形はありません。 ・異常分娩は他の病院に搬送します。メインは第一赤十字病院に搬送しています(その他の搬送先:京都市立病院、府立医大、京大病院、三菱京都病院、第二日赤、バプテストなど)。
フロアマップ ・4F:9床(エステルームあり) ・3F:9床(レストランあり) ・2F:2床(ベビー室、LDR2部屋) ・1F:外来 ※LDR:陣痛の時から出産後数時間まで移動なしで同じ部屋で過ごせるお部屋です。 病棟雰囲気 ・個室全室にシャワー・トイレを完備しており、入院生活をより快適に過ごせるように豪華ホテルの部屋のようにしています。