給与
想定月収:24.6〜34.1万円
配属先
病棟
給与
想定月収:19.5〜29.5万円
配属先
外来
医療法人緑風会 海里マリン病院
・高知自動車道高知ICより約30分 ・高知龍馬空港より約25分 ・JR土讃線高知駅より約25分
病院(急性期、回復期)
内科、胃腸科、循環器科、外科、整形外科、リウマチ科、脳神経外科、皮膚科、眼科、放射線科、麻酔科、リハビリテーション科
看護師在籍数 | |
---|---|
約50名(看護師9割:准看護師:1割) | |
日勤時 | |
<一般病棟> ・救急件数/月:0件 ・入院件数/月(緊急・予定の割合):50-60件(うち9割が予定) ・看護基準:7対1 ・看護方式:チームナーシング ・夜勤体制:2交替・3交替選択可 手術の有無により看護師2又は3名体制 | |
夜勤時 | |
<一般病棟> ・夜勤体制:手術の有無により看護師2名又は3名体制 <回復期リハビリテーション病棟> ・夜勤体制:2名 ・日勤体制:11名 |
【看護師年齢層】 平均年齢40代後半
【ママ・パパナース】 多数在籍しています。
【病床数】 76床
【医師人数】 9名
【電子カルテ】 無し 紙カルテ
【看護方式】 チームナーシング
【看護基準】 7:1 ・一般病棟7:1 ・回復期リハビリテーション15:1
【救急搬入件数】 0件
【病棟や患者層の特徴】 ホームドクター的な地域の病院として、特に整形に特化し地域への貢献に努めています。 人工関節及びリウマチの診療においては、約20,000例の手術実績を持ち、人工関節手術10,000例、脊椎手術3,000例という国内有数の人工関節及びリウマチの専門病院として、優秀なスタッフによる最先端の医療と質の高いサポートを提供しています。
【夜勤回数目安】 夜勤回数は4-5回(2交替の場合)
【病棟について】 急性期一般入院料4 回復期リハビリテーション病棟入院料3 <一般病棟> ・救急件数/月:0件 ・入院件数/月(緊急・予定の割合):50-60件(うち9割が予定) ・看護基準:7対1 <回復期リハビリテーション病棟> ・在宅復帰件数/月:30件 ・平均の在院日数:約40日 ・脳外/整形それぞれの割合:100%整形 ・入院件数/月(緊急入院がもしあれば):0件(一般病棟からの転棟のみ) ・経管栄養と食事介助の割合:経管栄養なし、食事介助1名程度 ・看護基準:15対1
【1日の外来人数】 200名程(多い時で300名弱です。)
【オペについて】 ・オペ件数/月 50件(うち全身麻酔25件程度) ・オペの内容・種類:人工関節手術、脊椎手術
【関連事業所】 ・だいいちリハビリテーション病院 ・EASTマリンクリニック ・さんさんクリニック ・ネクストホームクリニック ・こんどうクリニック ・WESTほね関節クリニック ・介護老人保健施設シルバーマリン ・特別養護老人ホーム海の里 ・デイサービスセンターなぎさ ・ケアハウス パールマリン ・養護老人ホーム千松園 ・救護施設 浦戸園 ・訪問看護ステーション海の里 ・地域高齢者支援センターみさと ・居宅介護支援事業所マリン
近隣に保育所が少なく、託児所で3歳まで預かってもらえるのは助かっています。人工関節手術など、整形外科に強く、働きがいがあります。交代制なので、夜勤でも勤務時間が長すぎず、負担軽減に配慮されているのも良いところです。病院としてはしっかり機能していても、ゆったりと穏やかな雰囲気ですので落ち着いて働けます。
明るく活気がある雰囲気です。