給与
想定月収:17.0万円〜
配属先
透析室
医療法人社団秀英会 神戸朝日病院
神戸電鉄「長田駅」より、徒歩約3分
病院(急性期)
内科、呼吸器科、消化器科、肛門科、循環器科、外科、整形外科、脳神経外科、小児科、透析、神経内科、泌尿器科、放射線科、リハビリテーション科、その他
看護師在籍数 | |
---|---|
常勤換算51.4名(全約90名) | |
日勤時 | |
3F一般病棟:看護師4-6名 4F一般病棟:看護師4-6名 5F地域包括ケア病棟:看護師4-6名 | |
夜勤時 | |
3F一般病棟:看護師3名 4F一般病棟:看護師3名 5F地域包括ケア病棟:看護師2名 |
【看護師年齢層】 平均年齢は40代
【ママ・パパナース】 有り
【病床数】 134床
【医師人数】 常勤換算10.5名
【電子カルテ】 有り
【看護方式】 一般急性期病棟:DPNS(デイパートナーシップ・ナーシング・システム) 地域包括ケア病棟:モジュールナーシング
【看護基準】 10:1
【救急搬入件数】 300件-350件
【病棟や患者層の特徴】 ・地域における中核病院として、一般急性期医療を提供します。 ・消化器・肝疾患に力を入れます。とりわけ肝疾患については、肝疾患専門病院として兵庫県内でのトップレベルを維持します。 ・救急医療については、24時間対応できる態勢で医療活動を行います。 ・人々が住み慣れた地域での生活、人生を全うする為、地域包括ケア病棟(34床)を充実させます。 ・超高齢化社会に対応する為、認知症(もの忘れ)診療・骨粗鬆症診療の内容向上を目指します。 ・病病(病院と病院)・病診(病院と診療所)連携のみならず、介護福祉施設との連携をはかります。
【夜勤回数目安】 月4-5回
【病棟について】 病棟編成 一般病棟 5階 地域包括ケア病棟 4階 一般病棟 3階 一般病棟 透析室、手術室、外来もございます 病棟について ・救急外来の為に毎日、1名外来夜勤のスタッフがいます。 2次救急の輪番病院:木曜日、金曜日、第4日曜日が当番日 輪番の当番日の救急は多い日は10台くらいです。 ・3F、4F、5Fが病棟になっている。(3病棟150床) 3F:主にOP後の患者が入院 外来診療時間 ・午前診 受付午前08:10-12:00/診察 午前09:00-(月-土) ・午後診 診療科目によって受付時間が異なります ・夜間診 受付午後17:00-18:30/診察 午後17:30-(月-金)※火曜日は無し
【オペについて】 172件(全身麻酔の手術は90件)
アットホームな雰囲気で、入職後のフォローについては決まった人が行うのではなく全員で受け入れます。