医療法人元洋会 森山病院
JR山陽本線(神戸-門司) 下関駅 車10分 JR山陰本線(京都-下関) 下関駅 車10分 JR山陽本線(神戸-門司) 新下関駅 車15分 JR山陽新幹線 新下関駅 車15分
病院(療養型)
内科、消化器科、循環器科、外科、整形外科、小児科、麻酔科、リハビリテーション科
看護師在籍数 | |
---|---|
50名 (看護師24名、准看護師27名) | |
常勤 | |
(人数比率)看護師3:准看護師7 | |
夜勤時 | |
2交代 医療病棟 看護師2名-3名 介護病棟 看護師1名+介護士1名 |
【看護師年齢層】 30代 (20代-30代が多く、明るい職場です。)
【ママ・パパナース】 多数在籍しています。子育てに理解のある環境です。
【病床数】 134床
【介護職員人数】 25名ほど(パートが多いです)
【医師人数】 常勤医4名、非常勤医4名(放射線科、皮膚科、整形外科)
【電子カルテ】 無し 紙カルテ、オーダリングなし ※電子化などは当面無し 看護記録方法:SOAP
【看護方式】 固定チームナーシング
【看護基準】 20:1
【救急搬入件数】 なし
【夜勤回数目安】 平均4回程度
【病棟について】 ・医療療養病棟 患者様の医療度は、平均2-3ほど(全体の85%ほど) ・介護療養病棟 患者様の介護度は、平均4-5ほど(全体の80-90%ほど) 院内について ・3F 入浴施設 ・4F-6F 病棟 ・6F リハビリ室(理学療法士による機能訓練を実施) 診療機器:エックス線機器(一般撮影装置、消化管用透視装置、Cアーム透視装置)、16列マルチスライスCT装置、電子内視鏡(上部消化管内視鏡・下部消化管内視鏡 、超音波診断装置、動脈血ガス分析器、眼底撮影装置(無散瞳型)、血圧脈波測定装置(動脈硬化検査)、骨密度測定装置(エックス線被曝の無い超音波測定方式)、人工呼吸器(長期呼吸管理用)
【1日の外来人数】 10名前後
■運営情報 - 医療体制■ ■在院日数■ 医療療養175日、介護療養365日
下関市の中心部にあり、長年地域に根ざした医療を行ってまいりました。新病棟の建設・本館の大幅改修を行い、利用者の皆様からは、とてもきれいな病院と好評です。