給与
想定月収:28.7〜33.8万円
配属先
病棟
社会医療法人三和会 永山病院
・JR阪和線「熊取駅」より徒歩5分 ・南海本線「泉佐野駅」南海ウィングバス乗車 ・天王寺駅から熊取駅まで33分(乗り換えなしで1本でいけます。)
病院(急性期、療養型、ケアミックス)
内科、呼吸器科、呼吸器外科、消化器科、循環器科、外科、整形外科、リウマチ科、脳神経外科、眼科、心療内科、透析、神経内科、泌尿器科、麻酔科、リハビリテーション科、その他
日勤時 | |
---|---|
1病棟8名-10名 | |
夜勤時 | |
看護師3名/助手1名 外科・整形外科病棟はオペ日のみ看護師4名体制です。 |
【看護師年齢層】 本館2階(内科病棟):平均年齢28.8歳、本館3階外科(整形外科病棟):平均年齢32歳
【病床数】 230床
【電子カルテ】 有り 電子カルテと紙カルテを併用しています。 ※眼科外来と入院透析で少し紙使っているだけでほぼすべて電子化しています。
【看護方式】 固定チーム継続受け持ち制、固定チーム機能別看護
【看護基準】 7:1
【病棟や患者層の特徴】 <一般> 本館 2階:53床(内科病棟) 本館 3階:51床(外科・整形外科病棟) 東館 3階 :44床(地域包括ケア病棟) <回復期リハビリテーション> 東館 1階:26床 <療養病棟> 東館 2階:56床
【夜勤回数目安】 4回程度
【病棟について】 ・内科の急性期対応の病棟では、患者様の層は、高齢化社会の影響で70歳以上の高齢者が大半を占めています。 ・疾患は、肺炎・脳梗塞・糖尿病・慢性腎疾患・悪性腫瘍などの患者様が多いです。 ・内科急性期と在宅復帰を目的としたリハビリ病室を持つ病棟もあります。 ・外科では急性期、整形外科ではリハビリ期まで様々な患者様に対応しています。
【オペについて】 オペ件数:600件程/年 ※主な内容 外科:10件/月程度(消化器外科が多く、ほとんどが腹腔鏡) 整形外科:30件-40件/月程度(頚部骨折、大腿部骨折、脊椎等) 眼科:30件/月程度
ボーナスが年に3回あり、3月7月12月の支給です。また職員に対して定期的にアンケートをとっていて、職場環境改善には積極的に対応してくれます。病院の目の前には3階建てのキレイな女性独身寮があり、防犯セキュリティもしっかりしています。