給与
想定月収:28.2〜36.2万円
配属先
病棟
給与
想定月収:23.0〜31.0万円
配属先
病棟
医療法人愛生会 兼松病院
JR鳴門駅より徒歩10分
病院(急性期、療養型、ケアミックス)
内科、胃腸科、消化器科、肛門科、循環器科、外科、整形外科、脳神経外科、眼科、放射線科、リハビリテーション科、その他
看護師在籍数 | |
---|---|
65名(准看護師21名、看護師44名) | |
日勤時 | |
一般:10名、回復期:10名 | |
夜勤時 | |
看護師:3名・ケアワーカー:1名 看護師:2名・ケアワーカー:2名 |
【看護師年齢層】 24歳-71歳までいます
【病床数】 86床
【電子カルテ】 無し 紙カルテ ※基本SOAPです
【看護基準】 13:1
【病棟や患者層の特徴】 患者様起点の考え方が徹底しています。 院長の「病気に休みはない」という信念に基づき、365日外来診療しています。常に受診できる環境を整えています。 リハビリスタッフも夜勤があります。(夜間、トイレに行く患者様の日常動作を見ないと、良いリハビリは提供できないという考えのもとです) ホスピタリティの高い人には良い環境です。 回復期リハビリテーション基準アップも視野に力を入れています。外来同様にリハビリも365日稼働しています。 新しい取り組みとして、嚥下訓練チームを作ってスタートしています。
【夜勤回数目安】 4-5回/月 ※夜勤時はしっかり120分休憩があり、仮眠も取れます
【病棟について】 【一般病棟】(内10床は地域包括ケア病棟) 一般病棟は40床あり、主に急性期の治療が必要な患者様が入院しています。その内10床が地域包括ケア病床で、急性期が過ぎ、症状の安定した方やリハビリ中心の方(回復期に適応でない方)が対象となります。 【回復期病棟】 ・当院の回復期リハビリテーション病棟では、病室・訓練室などの場所を問わず、あらゆる場所(屋外歩行、買い物練習、バス乗降練習、ご自宅での入浴練習 等)で患者様の生活に即したリハビリテーションを積極的に行っています。 ・病棟には施設基準を上回るリハビリ専門スタッフを配置し、患者様1人ひとりに対して質の高いサービスを提供できるよう努めております。 ・在宅復帰率は80%以上を維持しています。
【オペについて】 無し(乳がん手術は半年に1回程度ありますが、経験者やベテラン看護師が付きます)
[関連施設] ・デイサービスなるとも ・サービス付き高齢者向け住宅 なぎの家
残業が少なく、日勤終わりのプライベートの時間も有意義に過ごせています。仕事のがんばりは、手当として評価されるのでやりがいも感じています。スタッフ同士の仲が良いので、仕事も連携が取れていてスムーズに進めることが出来る職場です。働き方の相談にものってくれたりと、風通しのよい、働きやすい環境ですよ。 師長は物腰の柔らかい方です。入職してからずっと兼松病院に勤務しています。スタッフからの信頼は厚く、なんでもよく相談に乗ってくれる方です。
スタッフ間の勤務相談もしやすく、シフトの希望休も制限なく、申請しやすい職場環境です。 未経験・ブランクのある方もプリセプターが付き、フォローしますので手技も重ねることができ、経験を積んでいくことができる職場です。