給与
想定月収:28.5万円〜
配属先
病棟
医療法人藤井会 北河内藤井病院
JR片町線(東西線)線 忍ケ丘駅 徒歩5分
病院(急性期)
内科、消化器科、外科、整形外科、脳神経外科、放射線科、リハビリテーション科
【看護師年齢層】 平均年齢40代後半から50歳
【病床数】 45床
【電子カルテ】 無し 紙カルテ (記録SOAP)
【看護方式】 SOAP
【看護基準】 13:1 1病棟2フロア
【救急搬入件数】 救急件数10件程度
【病棟や患者層の特徴】 ・消化器外科がメインの一般病院です ・医療法人藤井会の関連病院の為、福利厚生が整っています! ・45床の小さい病院で、アットホームで人間関係が凄く良いです ・駅から徒5分でアクセス抜群です ・区分けは急性期だが、あ急性期的病棟。 術後の患者様もいますが、寝たきりの慢性期の方もいらっしゃる混合病棟 ・病院は古いですが一部リフォームされ清潔感があります。
【夜勤回数目安】 4回が目安
【病棟について】 ・フロア体制 45床1病棟2フロアです ・3階フロア サブナースステーション 自立しているか、比較的安定している寝たきりの患者様メイン ・4階フロア ナースステーション 比較的重症な方や目が離せない方 3階よりベッド数は少ない ※3階・4階のチームナーシング制(定期的にチーム異動かけたりしています) ※夜勤体制 看護師2人+1人ヘルパー (看護師ロッカールームが絨毯になっている部屋で、夜勤の休憩時はそこで休む人が多いです) ・看護部体制 副部長(看護部責任者)の下に3階・4階それぞれのフロア主任が在籍しています。(副部長は急性期の石切生喜の勤務やを経て、北河内藤井病院へきました)
【オペについて】 消化器外科のオペを火曜+金曜の週2回実施。メインは金曜日。 整形外科の非常勤医師がおり頸部骨折などのオペ対応しますが、基本的には同法人の大東中央病院、石切生喜病院で整形のオペをして、術後の落ち着いた状態での入院を北河内藤井病院でうける形が多い。そのためこちらで行うオペはほぼ消化器となります。
【分娩について】 なし
お休みがとりやすいです。 希望休は原則2回までルール。ほぼ99%希望通り。2回超える場合は随時相談。 1日‐末までの勤務シフトの休み希望を前月の9日‐10日には回収、20日すぎに開示。
看護部体制について。 副部長(看護部責任者)の下に3階・4階それぞれのフロア主任が在籍しています。 (副部長は急性期の石切生喜の勤務やを経て、北河内藤井病院へきました)