給与
想定月収:31.8〜37.4万円
配属先
病棟 / 2階(療養)・3階(地域包括ケア)
給与
想定月収:20.4〜28.0万円
配属先
病棟 / 3階(地域包括ケア)のみ・応相談
医療法人社団秀慈会 白萩病院
静岡駅より車で15分程度 静鉄バス「美和大谷線(東大谷行き)洋光台入口」バス停より徒歩5分 静鉄バス「石田街道線(東大谷行き、または、久能山下行き)高松」バス停より徒歩5分 ※静岡大学経由のバスの場合、時間により静大生で混雑する場合がございます。
病院(療養型)
内科、リハビリテーション科
看護師在籍数 | |
---|---|
49名 | |
夜勤時 | |
2F 療養病棟 看護師2名、CW2名 3F 地域包括ケア病棟 看護師2名、CW2名 |
【看護師年齢層】 20-60代まで幅広い年齢層です。(特に30-40代が多いです)
【ママ・パパナース】 子育て経験者が多いため、子育てへの理解はとても高いです。 (日勤常勤や非常勤も状況により相談可能)
【病床数】 120床
【電子カルテ】 有り
【看護基準】 13:1
【病棟や患者層の特徴】 【地域包括ケア病棟】を中心に、療養病床、すぐ近くに介護老人保健施設、看護小規模多機能型居宅介護等の施設をもつ法人の病院です。
【夜勤回数目安】 4-5回/月
【病棟について】 【2階:療養病棟60床】 ※医療的な処置が必要な方が多いです。食事が可能な方は60名中4名のみです。 経管栄養44名、CVは8名、気管切開17名(最大20名まで)、人工呼吸器各フロア4名。 「一人の患者さんにじっくり時間をかけて接すること」ができています。 体位交換やおむつ交換などは介護さんが対応しており、夜勤時も協力体制が確立しています。 寝たきりの方が多く、ナースコールを押せる患者様が少ないため静かな印象です。 【3階:地域包括ケア病棟52床、と8床の療養病床】 (うち4名は呼吸器の患者様) 地域包括は60日までと入院期間が決まっているため、回転は療養に比べてとても早いです。レスパイト入院、1週間入院の方、60日ぎりぎりまで入院の方、家族の意向で2泊だけの方、など様々です。 独歩でトイレに行ける方は2-3名、リハビリができる方々のため、ナースコールが押せる方が多く2階と比較して夜勤時も動きがあります。 2ヶ月以内の入院で処置をしてリハビリテーションをして在宅へ、という流れです。 ・患者様向け美容師の出張美容院もあり、パーマなどもかけられます。 ・歯科衛生士が2名いて、口腔ケアはかなり力を入れています。 ・身体拘束はほぼしていません。ミトンをつけるくらいで、ご家族と相談の上、着用しています。
【関連施設】 ・介護老人保健施設 萩の里(デイケア併設) ・秀慈会デイサービス西脇 ・萩原医院 ・西大谷 居宅介護支援事業所 ・訪問看護ステーション萩 ・グループホーム 桃源の丘 ・ヘルパーステーション白萩 ・定期巡回・随時対応型訪問介護看護 国吉田 ・看護小規模多機能型居宅介護 ふゆ ・障害福祉サービス事業所 ダンケ
スタッフ間の仲もよく、明るい雰囲気ですので安心してご勤務頂ける職場環境です。 【子育て支援】 ・突発的なお休みの理解にもあります。お互い様精神があります。 ・産休明けの方もいますので復帰しやすい環境があります。 ・託児所もあります。 ・残業がほぼないのでお子さんとの時間を大切に出来ます。 【見学の感想】 窓が大きくて周りに高い建物もないので日当たり良好で、あたたかい病棟でした。 お昼時だったので、地ケア病棟の方は皆が集まれるテーブルに車椅子で8名ぐらい出てきていました。セラピストさんが出来るだけ引きこもらないようにしていました。