関東脳神経外科病院の求人情報は最新でない可能性があります。 キャリアパートナーから最新情報をご紹介させていただきますので、お気軽にお問合せください。
関東脳神経外科病院の求人情報は最新でない可能性があります。 キャリアパートナーから最新情報をご紹介させていただきますので、お気軽にお問合せください。
給与
配属先
病棟
医療法人啓清会 関東脳神経外科病院
電車・バスをご利用の方 JR高崎線 熊谷駅下車 熊谷駅北口 朝日バス5番線のりばから『バイパス経由妻沼行』に乗車、テレビ熊谷前または血液センター前を下車徒歩約7分 タクシーをご利用の方 JR高崎線 熊谷駅より20分
病院(急性期)
内科、外科、脳神経外科、神経内科、放射線科、麻酔科、リハビリテーション科
看護師在籍数 | |
---|---|
117名(看護職員数) | |
夜勤時 | |
<病棟>(2F)一般病棟:看護師2-3名・助手1名 (3F)急性期病棟:看護師2-3名・助手2名 回復期病棟:看護師2名・助手1名 <外来>外来(オペ室・中材):夜勤1名、オンコール1名 |
【看護師年齢層】 38.4歳(20代-40代が中心)
【病床数】 149床
【医師人数】 常勤医師10名、歯科医師1名。 非常勤医師は群馬大学、山梨大学、東京大学他多数の医師が勤務しています。 平成30年4月からは、糖尿病の専門医1名、循環器内科1名も非常勤医師が加わりました。
【電子カルテ】 有り
【看護方式】 チームナーシングと機能別の混合
【看護基準】 10:1
【救急搬入件数】 4-5件
【病棟や患者層の特徴】 埼玉県でただ1つの脳神経外科専門病院です。 急性期医療を担い、地域医療に貢献しています。 SSN(埼玉県急性期脳梗塞治療ネットワーク)に参画しており、急性期病院として重要な位置付けにあります。 脳卒中、脳腫瘍、頭部外傷、くも膜下出血など、様々な脳神経外科疾患の治療を行っています。 最新の医療機器を導入し、質の高い医療を提供しています。
【夜勤回数目安】 4-5回
【1日の外来人数】 200名程度で、午前が7割、午後3割です。
【オペについて】 ・オペ件数: 脳卒中:88件/外相:165件/腫瘍:50件/水頭症:40件/機能:20件/脊椎:9件/その他:47件 合計:427件 ・症例別入院患者数→死亡患者数 脳梗塞:634名→27名 脳出血:197名→35名 脳腫瘍:207名→5名(サイバーナイフ治療の効果) 頭部外傷:227名→17名 くも膜下出血:52名→17名 ※総じて、入院数に対する志望者数が少ない印象です! →適切な治療、処置の効果、医師の手腕の高さがうかがえます。
2020年5月にSCUを6床へ増床しました。
「プライベートと両立できる環境です!」 「思ったほど残業はなく、定時の17時には帰れます。夕方に緊急入院があると残業にはなりますが、それでも1時間以上残ることはほとんどないです。」 「有給も取りやすいです。希望休は月に4日間出せるので、旅行の予定など立てやすくて助かります。」 「重度の麻痺があった患者さんが歩けるまで回復するお手伝いができるとか、長い入院期間で徐々に回復していく姿を見られるとか、当院ならではのやりがいはたくさんあります。まずは見学から、ぜひお待ちしています!」 「当院に入職前、私は家庭に入っていて2年間のブランクがありました。脳外も未経験でしたが、先輩が丁寧に教えてくれたので心強かったです。看護助手が頑張ってくれているのも働きやすい理由だと思います。看護師が手が離せないとき、落ち着かない患者さんを看てくれたり、話してくれたりするので、看護業務に集中できて本当に助かっています。勤務形態などの相談にも乗ってもらえるから、小さいお子さんをお持ちの方にもおすすめです!」