給与
想定月収:27.9〜28.3万円
配属先
病棟
給与
想定月収:22.4〜25.5万円
配属先
オペ室
給与
想定月収:22.4〜25.5万円
配属先
内視鏡室
給与
配属先
透析室
医療法人社団協友会 彩の国東大宮メディカルセンター
・JR(宇都宮線・湘南新宿ライン・上野東京ライン)「土呂」駅東口より徒歩11分 ・東武鉄道 東武アーバンパークライン「大宮公園」駅より徒歩9分
病院(急性期)
内科、呼吸器科、消化器科、肛門科、循環器科、心臓血管外科、外科、整形外科、リウマチ科、形成外科、脳神経外科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、泌尿器科、放射線科、麻酔科、リハビリテーション科、歯科口腔外科、その他
看護師在籍数 | |
---|---|
393名 | |
日勤時 | |
[病棟]看護師:12-14名、看護助手:2-3名 [オペ室]看護師:約20名 | |
夜勤時 | |
[病棟]看護師:4-5名体制、看護助手:1名 |
【看護師年齢層】 平均年齢30歳(世代構成:20代と30代で70%、40代20%、50代10%)
【ママ・パパナース】 在籍有り
【病床数】 337床
【医師人数】 医師:92名(初期研修医含む)、歯科医師:3名
【電子カルテ】 有り [メーカー]SSI
【看護方式】 固定チームナーシング(一部プライマリーナーシング導入)
【看護基準】 7:1
【救急搬入件数】 6,478件(2019年度実績)
【病棟や患者層の特徴】 地域の中核病院として、地域住民の方々に高度で質の高い医療を提供しています。また、診療科や職種を越えたチームワークの良さが特徴です。特にがん診療・救急医療において、質の高い医療、高度の治療を提供しております。医療の本質である「患者様に寄り添う心」で職員一同患者様に接しています。
【夜勤回数目安】 4-5回/月
【病棟について】 [編成] [6階]6A病棟(51床)血液内科、消化器内科 6B病棟(53床)脳神経外科 [5階]5A病棟(51床)整形外科、形成外科 5B病棟(51床)循環器内科、眼科、耳鼻咽喉科、皮膚科、SAS [4階]4A病棟(50床)外科、乳腺外科、臨床腫瘍科、リウマチ科、歯科口腔外科、婦人科、消化器内科 4B病棟(51床)一般内科、泌尿器科 4C病棟(22床)緩和ケア [3階]中央手術室(6室)集中治療室(8床) [2階]救急室、外来 [1階]内視鏡センター、がん治療センター、予防医療センター
【1日の外来人数】 581.2名
【オペについて】 6部屋/手術件数:3,016件(2020年度実績) 肝胆膵外科高度技能専門医、認定脊椎脊髄病医が数名在籍しているほか、2021年より手術支援ロボット「ダビンチ」の導入により、ロボット支援手術も開始いたしました。 また、大型手術室、快適な休憩室、更衣室、コントロールセンターなど設備も充実しています。向上心のある方に手術看護認定看護師の認定資格の取得をサポートしています。
【関連事業所】 上尾中央総合病院 東大宮訪問看護ステーション(指定居宅介護支援事業所 東大宮訪問看護併設) 介護老人保健施設 ハートケア東大宮
私は4年間他院の手術室で勤務し、その後当院へ転職し、2年間外科病棟で勤務していました。病棟で経験したことを生かして再度、手術室で働きたいと思い、2021年3月から手術室へ異動を希望しました。慣れない環境やブランクがあったため、不安でいっぱいでしたが、スタッフが明るく声を掛けてくれて、すぐに慣れることが出来ました。また私は、手術看護をもっと学び、より良い看護師を目指していきたいと思い、AMG専門資格支援を受け、手術室認定看護教育センターに6月から通っています。手術室や病棟スタッフが協力的で、勉強しやすい環境であるため安心して学習出来ています。今後、手術室のロールモデルとなれるよう自己研鑽し、より良い手術室にしていきたいと思っています。一緒により良い手術室を作っていきましょう。
子育て支援 ・時短制度と期間:満3歳まで(前後2時間自由設定可) ・夜勤入時期:満3歳まで免除、その後回数相談可 ・連休取得:病棟によるが調整の上で取得は可能 看護師同士もお互いに思いやりを持ち、忙しい中にも看護に喜びを感じながら働き続けられる職場です。 看護部長は明るくて話やすく、そして看護師1人1人に寄り添う熱い人です。 年2回の賞与支給時期には、他業務より優先して看護師全員に寄り添う面談を実施しています。