給与
想定月収:36.2〜36.8万円
配属先
病棟
医療法人社団新都市医療研究会「君津」会 玄々堂君津病院
君津駅より徒歩4分
病院(急性期)
内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、外科、整形外科、リウマチ科、透析、神経内科、泌尿器科、放射線科、リハビリテーション科
看護師在籍数 | |
---|---|
190名 看護師9割 准看護師1割 | |
日勤時 | |
看護師8名+助手1名程度(早番、日勤、遅番各1名ほど) | |
夜勤時 | |
看護師2名 +早番CW1名(7:00-) +遅番CW1名(-22:00) |
【看護師年齢層】 平均年齢38歳
【ママ・パパナース】 50%程度
【病床数】 160床
【医師人数】 22名(非常勤含む) 院長は外科(消化器、乳腺、肛門)が専門です
【電子カルテ】 有り
【看護方式】 チームナーシング、受け持ち制
【看護基準】 10:1
【救急搬入件数】 1,470件/年間
【病棟や患者層の特徴】 玄々堂病院は急性期型病院として充実したICUや手術室、病棟も腎移植が可能なレベルです。終末期医療にも積極的に取り組み、一貫して患者さまのQOLを高める努力をしてきました。さまざまな改善と機能の充実をはかり、組織図に基づく病院機構を完成させました。 各種委員会を裾野にもって、理事会・病院運営会議・部課長会議を中心とする決定機構を実現、透明性のある運営システムを作り上げてきました。
【夜勤回数目安】 4回
【病棟について】 <病床数> 160床+ICU15床 ---------【本館】----------- ・4階病棟(28床)療養病棟(療養病棟入院基本料1) ・3階A病棟(26床)内科病棟(脳疾患、糖尿病教育入院etc) (8床)地域包括ケア病棟 ・3階B病棟(41床)外科混合病棟(消化器、泌尿器、血管疾患、内分泌etc) ---------【新館】----------- ・2階病棟(42床) 内科病棟(腎疾患教育入院、ターミナル、個室多い) ・ICU病棟 (15床) ・透析109床(外来99床、入院10床)(※入院透析のみ2クール) ・外来 ・手術室(3室) ・訪問看護(君津訪問看護ステーション) 【看護基準】 10:1 【稼働率】 87%程度 【看護記録】 電子カルテ 【夜勤体制】 看護師2名 +早番CW1名(7:00-) +遅番CW1名(-22:00) 【日勤体制】 看護師8名+助手1名程度(早番、日勤、遅番各1名ほど)
【1日の外来人数】 422名 平均在院日数17.6日
【オペについて】 25件/月 外科系のオペが多い(消化器外科が多いです) ※全麻オペは水・金のみ ※小さなオペは毎日あります
【分娩について】 無し
・20代-32名、30代-59名、40代-48名、50代-51名 新卒の看護師も年間10名程度毎年入職しており、幅広い年齢の方がまんべんなく在籍しております。 ・職員のメンタル想談の為、さつき台の精神科の先生が月一で来ています。職員のフォローも手厚いです。 ・近隣看護師の中で教育体制の評判が良く、教育体制が整っているという話しを聞いて入職される方が多いです。