汐田総合病院の求人は、非公開の求人であるか、現在弊社で求人の取り扱いがない可能性があります。 求人の取り扱いがない場合でも汐田総合病院への最新の募集状況の問い合わせや、似た求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。
汐田総合病院の求人は、非公開の求人であるか、現在弊社で求人の取り扱いがない可能性があります。 求人の取り扱いがない場合でも汐田総合病院への最新の募集状況の問い合わせや、似た求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。
公益財団法人横浜勤労者福祉協会 汐田総合病院
JR南武線 尻手駅 徒歩10分 ・バス停 JR川崎駅西口 臨港バス 川51・53・57系統『汐田総合病院前』下車すぐ 京急鶴見駅前 市営バス 18系統矢向行き『矢向3丁目』下車徒歩5分
病院(急性期、回復期、療養型、ケアミックス)
内科、外科、整形外科、脳神経外科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、精神科、神経内科、泌尿器科、リハビリテーション科、歯科
看護師在籍数 | |
---|---|
176名 | |
日勤時 | |
看護師12-17名 | |
夜勤時 | |
看護師2-4名 |
【看護師年齢層】 20-50代まで幅広く在籍しています。(平均年齢38歳)
【病床数】 266床
【介護職員人数】 介護支援専門員4名、介護職員50名
【医師人数】 42名
【電子カルテ】 有り
【看護方式】 汐田グループナーシング ・2チーム4グループに分ける(患者と看護師を) ・1グループ看護師5、6名+介護師1、2名 ・日勤看護師1人あたりの受け持ち 2-4名 ・日勤は1グループ10-14名の受け持ち ・夜勤は1人あたり20-25名の受け持ち ・夜勤体制 慢性期病棟2名+介護職1名 急性期病棟3-4名
【看護基準】 7:1 地域包括病棟10:1、13:1 回復期リハビリテーション病棟13:1
【救急搬入件数】 200件/月
【病棟や患者層の特徴】 【病院の強み】 神経内科が病院の診療科の中で強みになります。 汐田総合病院の周辺は超急性期の病院が多い地域ですが、ここは急性期-回復リハ-療養病棟まで持っており、個々のスキルや希望に沿った働き方ができる病院です。
【夜勤回数目安】 月4回程度
【1日の外来人数】 400名/月
【オペについて】 55件/月(年間700件)
・うしおだ訪問看護ステーション ・うしおだ在宅クリニック ・うしおだ介護老人保健施設やすらぎ(汐田総合病院の3階です) ・うしおだ診療所(こころとからだと歯) ・梶山診療所