最終更新日:2023/10/30
北福島医療センター
看護師 / 非常勤(日勤のみ) / 病棟看護師募集 求人詳細
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 非常勤(日勤のみ) |
配属先 | 病棟 / [配属希望]相談可 |
<病棟> 病院内における看護業務全般、および付帯する業務 <地域連携室> 入院前面談 ・現病歴、内服薬の確認 ・入院診療計画書の説明 ・栄養状況の確認 ・リスク評価 ・入院時書類の手続き、確認等
確認中
[電車] 阿武隈急行線『高子駅』から徒歩17分 [車] 阿武隈急行線『高子駅』から約3分 JR東北本線『伊達駅』から約5分 [バス(福島交通)] ・福島駅東口(2番乗り場) 保原線『保原(伊達経由)』行き『北福島医療センター』下車すぐ(所要時間約31分)
確認中
1人
[期間]6ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し 契約社員:試用期間なし
[期間]6ヶ月 原則更新
・急性期‐回復期‐慢性期まで幅広く経験を積みながら、将来のキャリアビジョンを描いていきたい方 ・患者様に寄り添った、温かい看護を提供したい方 ・コミュニケーションを大切にしながら、協力して仕事に取り組める方 ・子育て理解がある職場で働きたい方 ・仕事とプライベートのワークライフバランスを重視されている方
週2日以上 | 08:30〜17:30 |
---|
[時短勤務]相談可
60分
残業4時間/月
〜詳細〜 [急性期一般病棟]7時間‐8時間程度/月 [その他病棟]1時間‐2時間程度/月
有給消化率:90%程度
【常勤】 [休日] <地域連携室>日・祝日、その他(月9日休み) <その他>月9日休み(シフト制) 希望休有り [休暇] 夏季休暇2日 冬季休暇3日 有給休暇(入職3ヶ月後に15日付与(勤続5年目以降は20日付与)/有給休暇繰越制) 育児休暇 産前産後休暇 介護休暇 慶弔休暇 リフレッシュ休暇 バースデー休暇 特別休暇(1回/月 ※夜勤専従者のみ) 年末年始休暇(地域連携室のみ) [年間休日] 107日 【非常勤】 勤務日以外は全て休日とする
【賃金形態】 時給
時給 | 1,230〜1,800円 |
---|---|
賞与 | 2.95カ月/年 [回数]年2回 |
~給与詳細~ [備考] ・年齢、経験等により賃金を決定
[回数]年1回 [昇給率]1.35%(実績)
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 [支給額]上限27,000円
【住宅手当の詳細】 【住居手当】 [支給条件]有り
【扶養手当の詳細】 [支給額]16,000円-27,000円
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
確定拠出年金制度有り、福島県病院企業年金基金加入
車通勤:可能
[駐車場]有り
有り
[条件]勤続3年以上
あり(65歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 70歳まで
<中途入職者への研修等> 復職支援教育プログラムがあります。 臨床経験が浅い方やブランクがある方に関しては、プリセプターを付けて丁寧な指導を行っています。
奨学金制度 | 中途プリセプター制度 | 認定・専門看護師資格取得支援など |
---|---|---|
[研修] 業務内研修、業務外研修、管理者研修 [クリニカルラダー] 有り [認定看護師資格取得の支援制度] 有り [認定看護師等の資格取得支援制度補足] 認定看護管理者をはじめとした、認定資格取得の支援制度ごご用意しています。 [その他] ・准看護師の移行教育の支援制度有り
夜勤時 | |
---|---|
[急性期一般病棟]看護師2名‐3名 [回復期リハビリテーション病棟]看護師2名+介護職1名 [医療療養病棟]看護師1名+看護助手2名 ※すべて2025年1月時点 |
【看護師年齢層】 平均年齢37歳 ※2023年10月時点
【病床数】 225床
【電子カルテ】 有り
【看護基準】 10:1 [急性期一般病棟]急性期一般入院基本料2(10:1) [回復期リハビリテーション病棟]回復期リハビリテーション病棟入院料1(13:1) [医療療養病棟]療養病棟入院基本料2(20:1)
【救急搬入件数】 150件/月 ※2025年1月時点
【病棟や患者層の特徴】 【病棟編成・患者様の情報】 <急性期病棟> 3病棟編成です。 白血病・悪性リンパ腫・骨髄腫など血液疾患の患者様が入院されている病棟、肺炎や尿路感染症などの内科系疾患の患者様が入院されている病棟、がんを患っている方がメインで乳腺・消化器の手術といった外科的処置や化学療法を行う病棟があります。 <回復期リハビリテーション病棟> ADL(日常生活動作)の向上や寝たきり防止のためのリハビリテーションを行いながら、日常生活復帰を目指す方が入院されています。 高齢者で整形外科的疾患の方が多いです。 <医療療養病棟> 長期にわたり医療ケアやリハビリテーションが必要で、症状が慢性化し安定している方が入院されています。 【平均在院日数】 15日
【病棟について】 【フロアマップ】 [4階]急性期病棟 [3階]医療療養病棟 [2階]急性期病棟 [1階]回復期リハビリテーション病棟
【1日の外来人数】 282名
・ワークライフバランスが保ちやすい! 有給休暇は入職3ヶ月後に12日付与され、消化率は約90%とお休みをしっかり確保できます。 また、入院関係の業務を担う部門を設立し業務分業を行ったことで、残業時間が軽減されました。 一般病棟は7時間‐8時間程度/月、他病棟は1時間‐2時間/月なので、終業後のプライベートの時間も大切にされたい方にはおすすめの環境です。 ・子育て理解あり! 多くの子育て世代が活躍している職場で、子育て世代ならではの悩みを共有したり、発熱等のアクシデント発生時には助け合える温かい雰囲気の職場です。 産休育休復帰後には、無理なくお勤めいただけるように面談を行ったうえで配属先を決定します。 時短勤務や夜勤免除が可能なので、小さなお子さまがいる方もご安心ください。 お子様の学校行事等にも柔軟に対応でき、仕事とプライベートを両立しやすい環境です。 ・充実の教育体制でスキルアップ! プリセプター制度を導入し、先輩看護師が丁寧に指導してくれる環境のため、ブランクがある方や臨床経験が浅い方も安心して業務を覚えることができます。 院内外の研修制度が充実しており、専門知識や技術を習得する機会が豊富なので、着実に成長することができます。 急性期-回復期-慢性期まで幅広い機能を有する病院のため、さまざまなスキルを身につけ成長していくことができる環境です。
高子駅 / 向瀬上駅 / 上保原駅
[電車] 阿武隈急行線『高子駅』から徒歩17分 [車] 阿武隈急行線『高子駅』から約3分 JR東北本線『伊達駅』から約5分 [バス(福島交通)] ・福島駅東口(2番乗り場) 保原線『保原(伊達経由)』行き『北福島医療センター』下車すぐ(所要時間約31分)
病院(急性期)
内科、消化器科、循環器科、心臓血管外科、外科、整形外科、婦人科、皮膚科、眼科、神経内科、放射線科、麻酔科、リハビリテーション科、歯科口腔外科
あり(屋内禁煙)
2023/10/30
2024/1/28
\転職先のご相談はコチラ/