最終更新日:2025/3/19
わんぽにー訪問看護
看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
施設形態 | 訪問看護 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
訪問看護における看護業務及び付帯する業務 ・血圧、脈拍、体温等のバイタルサイン測定 ・食事介助、トイレ介助、入浴介助の指導 ・在宅酸素、人工呼吸器の管理 ・ターミナルケア ・床ずれ防止のケア、指導 ・在宅リハビリテーション ・介護、認知症等の相談 ・必要時点滴、注射等の医療行為など
変更なし
金沢文庫駅(京急)より、徒歩13分
変更なし
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中労働条件変更なし
・利用者様の”自分らしく生きる”を実現したいという思いに共感できる方 ・訪問看護を通して、利用者様の日常生活をサポートしたい方 ・未経験やブランクがあっても、前向きに新しい知識やスキルを学びたい方 ・チームワークを大切にし、他のスタッフと協力しながら業務に取り組める方 ・利用者様やご家族の気持ちに寄り添い、丁寧なコミュニケーションを心がけられる方
日勤 | 09:00〜18:00 |
---|
日勤:60分
残業1時間/月
【常勤の場合】 [休日] 固定シフト制(月-金曜日) 完全週休2日制 [休暇] 有給休暇:法定通り(6ヶ月経過後に10日付与) [年間休日] 120日 【非常勤の場合】 勤務日以外は全て休日とする
想定月収 | 280,000円〜 |
---|---|
賞与 | あり |
~給与・待遇内訳~ インセンティブあり(月の訪問81時間から1時間あたり4,000円の追加報酬あり)
通勤手当 |
---|
・副業相談可能 ・企業型DC(退職金様の制度)を導入 定年制 一律65歳 ・マイカー通勤可 ※マイカー制度を導入し、マイカーでの業務者には30,000円/月支給 ・制服貸与 ・健康診断 ・インフルエンザの予防接種 ・携帯貸与 ・自転車貸与
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
非常勤職員は勤務時間により社会保険加入有無を決定
【空き状況】 無し
車通勤:可能
※マイカー制度を導入し、マイカーでの業務者には30,000円/月支給
有り
企業型DC(退職金様の制度)を導入
あり(65歳まで)
看護師在籍数 | |
---|---|
3名 |
【看護師年齢層】 均29-30歳
【病院の併設】 無し
【電子カルテ】 有り
【医療依存度】 高
【ターミナル患者】 多い
【精神疾患患者】 多い
【小児患者】 無
【体制】 未確認
【訪問先】 個人宅
【主な訪問時間】 30分;60分
【訪問件数】 5件~6件
【オンコールについて】 待機当番は月10回程度 末期利用者様が多い時は、出動が週に1-2回ある週もあります
【会社理念】 一.利用者様の”自分らしく生きる”を実現する為、1人の人間として共感する姿勢を持ち続けます。 一.共に働くスタッフを尊重し、自分に誠実であり続けます。 一.関わる全ての方に、愛情と真心を持ち、想像的な思考で訪問看護を実践します。 一.私は教え・導いてくださる方への、感謝と尊敬を忘れません。 【代表メッセージ】 私たちのステーションでは、 『あなたの自分らしさを引き出すケア』を提供します! 訪問看護という仕事で、今までたくさんのご利用者様の人生に携わって参りました。 人の幸せは十人十色。どんな生き方があっても良い”と言うのが私の考えです。 まだまだ、人生経験の浅い私ですが… 人生に幸福をもたらすための揺るぎ無い信念がひとつあります。 『自分の人生は自分で決める。』 これは自分勝手に生きるという意味ではありません。 私たちは、朝起きて寝るまでに35,000回の決断をしていると言われており、実は沢山の選択肢を持っています。 あなた自身が、数ある選択肢からどう生きたいかを選択し、自分らしく健康的なライフスタイルが送れるようにサポートする。 これを叶えるのが、私たちわんぽにーの使命です。 病気やケガによって、自分らしく生活することが難しくなった時 わんぽにー訪問看護があなたの側に居させてください。 必要な薬の管理、傷の処置や痛みの緩和、栄養バランスの取れた食事管理など、様々なケアを通して、あなたがいつも通りの日常生活を送れるよう24時間支援いたします。 また、現在のあなたやそのご家族様の状態やニーズを十分に理解し、計画を立て、ケアを提供いたします。
金沢文庫駅 / 海の公園柴口駅 / 能見台駅
金沢文庫駅(京急)より、徒歩13分
訪問看護
その他
屋内原則禁煙(喫煙室あり)
2025/3/19
2025/6/17
\転職先のご相談はコチラ/