最終更新日:2025/3/31
在宅療養支援診療所つつみクリニック
看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
在宅療養支援診療所つつみクリニックの求人は、非公開の求人であるか、現在弊社で求人の取り扱いがない可能性があります。 求人の取り扱いがない場合でも在宅療養支援診療所つつみクリニックへの最新の募集状況の問い合わせや、似た求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。
施設形態 | その他 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | 訪問診療 |
訪問診療における看護業務及び付帯する業務全般 ・バイタルチェック、服薬管理 ・褥瘡の管理 ・点滴の管理 ・胃ろうの管理、経管栄養 ・中心静脈栄養 ・ターミナルケア ・抗がん剤投与および管理 ・麻薬による疼痛管理 ・人工肛門の管理 ・血糖測定器・インスリン自己 ・在宅酸素 ・レスピレーター(人工呼吸器) ・気管切開部の処置 ・認知症等による精神面のケア ※訪問先は個人宅や高齢者施設が主です。 ※専属ドライバーがおり、運転では無く運転補助がございます。
09:00 申し送り、院内カンファレンス、午前診療 12:30 帰着 13:00 休憩 14:00 午後診療 17:30 帰着、申し送り 18:00 退勤(もしくはオンコール) 【訪問先】 個人2割、施設8割
法人の規定による
弥生が丘駅より徒歩約14分(約1.1km)
法人の規定による
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし
皆様からのご応募お待ちしております。 ・今後よりニーズの高まる在宅診療にご興味をお持ちの方(ご経験問いません) ・訪問看護ステーションで管理職経験がある方
日勤 | 09:00〜18:00 |
---|
【オンコールについて】 ※月2回-3回持帰り ・オンコールにて出動が必要な場合には院長に指示を仰ぎ対応します。 ・日曜日、祝日のオンコールは24時間対応となります(出動頻度:クリニック全体で平均約7回/月)
日勤:60分
残業15時間/月
〜詳細〜 30分-1時間/日 ※急な訪問により今後の指示書を作成したり、翌日の準備や情報取りなどで残る職員がいますが18:30-19:00には帰宅しています。朝の申し送りは8:40頃で、9:00に出発するスケジュールです。 ※残業については、その時に対応している業務や月ごとのばらつき、個人の能力による差もありますが、少ないと月7-8時間、多いと月15時間くらいになります。
有給消化率:60%程度
[休日] 基本は土曜日、日曜日、祝日固定休み ※月に1回-2回程、土曜日・日曜日・祝日出勤をお願いする場合がございます (出勤が難しい方はご相談ください) [休暇] 有給休暇:法定通り 夏季休暇:1日(カレンダーに合わせて連休となる) 年末年始休暇:12/29-1/3 [年間休日] 121日(2023年度)
想定年収 | 4,116,000〜4,608,000円 |
---|---|
想定月収 | 290,000〜329,700円 |
賞与 | 3カ月/年 年2回(経営状況・人事考課による) ※夏1ヶ月・冬2ヶ月 ※オンコール専従看護師にも寸志支給実績あり |
~給与・待遇内訳~ 基本給:212,000円-217,200円 資格手当:30,000円 職務手当:30,000円-60,000円 オンコール手当:18,000円-22,500円(出動があった場合には別途時間外手当を支給)
年1回 ※業績、人事考課に応じて ※1月あたり2,000円-4,000円(2023年度実績)
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 実費支給(上限15,000円/月) ※距離によっては上限の相談可能
【転居費用負担の詳細】 転勤はございません
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【詳細】 ※但しワンルームマンションがあり、オンコール待機を近くでしたい方は寝泊りは可能
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
無料
有り
勤続年数3年以上で支給
あり(60歳まで)
再雇用・勤務延長いずれも有り
【補足】 65歳まで(体力・手技面を考慮し判断)
・入職2週間:研修期間 ・入職1ヶ月:教育(同行)期間 ・早くてもオンコールは入職1-2ヶ月後から
中途プリセプター制度 |
---|
【資格取得支援】 ・その方の貢献度、どんな資格を取りたいかを面談し、理事長の許可が下りれば支援をしています ・講義、セミナー参加時の日程調整(出勤扱いで調整) ・上記費用の負担など ※法人や理事長は勉強をする方を非常に応援しております
看護師在籍数 | |
---|---|
3名 | |
常勤 | 非常勤 |
3名 | 0名 |
日勤時 | |
・日勤帯:看護師3名 ・オンコール対応者:1名 |
【看護師年齢層】 30代-40代
【ママ・パパナース】 在籍有り
【電子カルテ】 有り
<院長の挨拶をご紹介します> 当クリニックは「未病のうちに治療を施し、大病を防ぐ医療」を目標にしています。 そこで私たちは、各専門医や看護師、医療技術職員を幅広く配置し、ポータブル医療機器を充実させるだけでなく、地域の医療機関とも連携し、無床診療所でありながら、まるで総合病院のようなチーム医療を実現し、様々な状態・症状に対応できる体制を整えています。今では、小児科を含む全ての診療科に対応する様になりました。 さらに、即日検査結果を確認し治療できる環境を整え、24時間体制で早期介入できるスピード感が当院の強みです。 また「一人でも多くの人に医療を提供したい」という想いの下、常に医療の質の向上と規模の拡大を目指しています。 そのために、テクノロジーを駆使しながら情報共有・業務効率向上の仕組みを日々整えています。メンバーの医療の質を上げるため教育にも力を入れています。加えて、人事制度に磨きをかけることや福利厚生を充実させることも良質な医療を追求するための大事な要因と考えています。 在宅医療は患者様やその時々の状況に応じて課題解決をしていかなければいけません。 迅速かつ柔軟に行動し、人を思いやる気持ちがある方と一緒に働ければ幸いです。 「在宅といえば、つつみ」と言われるようなクリニックを目指します。 最後に、日本はいま、超高齢化社会に突入しています。 在宅医療の現場からこの課題を解決できる効果的なシステムを提示できれば、アジア、そして世界のモデルケースを作ることが可能です。 そのためにはまだまだ多くの方の協力が必要です。 在宅医療を学びたい、または新たな医療のカタチを追求したいという方、ぜひお力をお貸しください。 いつでも院内見学を実施していますので、少しでも興味があれば、気軽にご連絡ください。
弥生が丘駅 / 田代駅 / 立野駅
弥生が丘駅より徒歩約14分(約1.1km)
その他
内科
あり(屋内禁煙)
2025/3/31
サイト上に求人の掲載がない場合であっても
ご案内できることがあります。
気になる施設・求人がございましたら
まずはお問合わせください!
\転職先のご相談はコチラ/
佐賀県
佐賀市
伊賀屋
佐賀
給与
想定年収:312.8〜480.1万円
想定月収:20.9〜31.7万円
配属先
外来 / 外来勤務ではありますが、1日1件の下肢の整形外科手術があり、手術室経験がある方に当番制で手術介助をお願いしています。