最終更新日:2025/4/15
桜ヶ丘中央病院
看護師 / 常勤(日勤のみ) / オペ室看護師募集 求人詳細
桜ヶ丘中央病院の求人は、非公開の求人であるか、現在弊社で求人の取り扱いがない可能性があります。 求人の取り扱いがない場合でも桜ヶ丘中央病院への最新の募集状況の問い合わせや、似た求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | オペ室 |
病院における看護業務
・午前中 申し送り(夜勤-日勤) 受け持ち患者さんの巡回、全身清拭、おむつ交換、バイタルサイン測定、定時看護記録、明日の補液準備、昼分内服薬配布、昼食前の巡回など ・午後 配膳、食事介助、引き善 受持ち患者さんの巡回、バイタルサイン測定、定時看護記録、おむつ交換 日勤最終患者巡回、定時注射、経管栄養の準備実行、夕方内服薬配布 申し送り(日勤-夜勤)
確認中
小田急江ノ島線 桜ヶ丘駅より徒歩約3分
確認中
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
経験、未経験、年齢は問いません。 平均年齢は37歳くらいで、子育て中のスタッフが多く勤務しております。小さいお子様がいらっしゃる方も安心して勤務できます。
日勤 | 08:30〜17:30 |
---|
日勤:60分
残業15時間/月
〜詳細〜 病棟:月々の残業時間 一般:15時間-20時間程度 回復期:10時間以内 療養:10時間以内
有給消化率:80%程度
[休日] 所定休日:変則4週10休 ※常勤は土曜日・日曜日出勤が少し多めです。土曜日・日曜日連続は月1-2回。 希望休は月3日出せます。 連休取得(お互い様の精神があるので取得可能です) [休暇] 有給休暇:初年度10日支給(入社3ヶ月後3日、入社6ヶ月後7日支給) ※以降勤務年数に応じて加算 特別休暇、慶弔休暇、出産・育児休暇制度、介護休暇、年末年始(ただし振替休日制) [年間休日] 120日
想定月収 | 306,700円〜 |
---|---|
賞与 | 3.4カ月/年 年2回( 7月・12 月) |
~給与・待遇内訳~ ※合計は諸手当(時間外・夜勤・住宅手当他)を含んだ金額になります。 ※給与は経験年数を考慮の上、決定します。 ※通勤手当50,000円まで支給します。 ※昇給年1回(4月)
年1回
通勤手当 | 住宅手当 | 保育手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 上限50,000円
【住宅手当の詳細】 15,000円
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【託児所のタイプ】 24時間対応
【詳細】 ※全年齢空き有り(2021年7月時点) 【託児所対象年齢】 ・0歳児より対応 ・夜勤時は小学生まで可能です。看護師のシフトに合わせて見てくれます。 ※子どものお預かりについてですが、小学生は基本学童に入っていただきたいと思います。どうしてもと言う場合は相談を受付けます。 【託児所利用料金】 【在籍児(1ヶ月)】 0歳:15,000円 1歳以上:12,000円 3歳以上:10,000円 【臨時(1ヶ月)】 入室1-7回:2,500円 入室8-15回:5,000円 入室16回以上:上記在籍児の金額と同じ ※昼食・おやつ代込 【託児所運営時間/曜日】 病児保育も行っております。(感染症以外)
【寮のタイプ】 独身寮(借上)
【利用料】 家賃の50%は病院負担となります
【詳細】 ・単身:有 ・母子寮:無 ・家族寮:無 ・ワンルームマンション、アパート等を借り上げて提供します ・年齢制限:無 ・規則:無 ・性別制限:無 ・ペット:不可 ・駐車場:自己契約でしたら可能 ・利用料:借り上げ住宅を半額補助
車通勤:可能
バイク通勤:可能
4,100円/月
有り
常勤職員として勤続3年経過後、当院支給規定による
あり(60歳まで)
・成長度合いを見て部屋割りの半分の担当を持ってもらい、技術チェックして大丈夫なら独り立ちという流れです。 ・途中で突き放すことはせず、能力に応じてサポートします。
奨学金制度 | 認定・専門看護師資格取得支援など |
---|---|
常勤 | |
---|---|
常勤・非常勤比率 5:5 | |
夜勤時 | |
夜勤看護師3名、CW1名 |
【看護師年齢層】 全体平均年齢:37歳 病棟平均年齢:33歳
【ママ・パパナース】 在籍あり
【病床数】 171床
【看護方式】 科別チームナーシング
【看護基準】 7:1
【救急搬入件数】 80件(平均) /月、960件/年
【病棟や患者層の特徴】 ・大和市の地域密着二次救急病院 (大和市、横浜市の患者が主。その他海老名市、AMGグループとの連携で患者を受け入れることもあります) ・急性期、障がい者、回復期があるので、ライフステージによって働くステージが選べ、キャリアアップも可能です。 ・転居先に同グループ施設があれば異動も可能です。
【病棟について】 6F 回復期リハ病棟 43床 看護基準 13:1 5F 回復期リハ病棟 43床 看護基準 15:1 4F 障害者病棟 40床 看護基準 10:1 ※障害者に特化ではなく、入院が長引きそうな患者さんがいらっしゃいます。CVや点滴、吸引やチューブなど医療行為を学べます。 3F 急性期病棟 45床 看護基準 7:1 1階 外来 地域連携室にも看護師配属しています。 【在院日数】 急性期:15.8日 障がい者:79.6日 回復期:在宅復帰率83.2% 【患者さん年齢層】 急性期:40代-80代 障がい者:70代-80代 回復期:70代
【オペについて】 50件/月、720件-800件/年(白内障、脱腸ヘルニア、大腿骨関連の手術が多いです)
桜ケ丘駅 / 大和駅 / 高座渋谷駅
小田急江ノ島線 桜ヶ丘駅より徒歩約3分
病院(急性期、回復期)
内科、消化器科、循環器科、外科、整形外科、脳神経外科、小児科、皮膚科、眼科、神経内科、放射線科、麻酔科、リハビリテーション科
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙
2025/4/15
サイト上に求人の掲載がない場合であっても
ご案内できることがあります。
気になる施設・求人がございましたら
まずはお問合わせください!
\転職先のご相談はコチラ/