最終更新日:2025/4/4
春日病院
看護師 / 常勤(夜勤あり) / 病棟看護師募集 求人詳細
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | 病棟 |
病院内における看護業務
看護師1人あたり8-10名を担当 業務:点滴、吸引、CVポート管理、胃ろう、褥瘡処置、食事介助等。
確認中
・電車:神戸電鉄三田線「北鈴蘭台駅」 徒歩約13分、神戸甲北高校隣 ・バス:神鉄バス「峠」停留 <備考>朝は「北鈴蘭台駅」から無料送迎バス有(8:00-/8:15-/8:30-)
確認中
6人
[期間]3か月※試用期間中の労働条件の変更なし
地域の高齢者の方が多く受診されますので、内科系、消化器系、転倒などの理由による骨折などの整形外科系と幅広い経験ができます。
日勤 | 08:45〜17:30 |
---|---|
夜勤 | 16:30〜09:00 |
日勤:60分 夜勤:120分
残業10時間/月
有給消化率:100%
・4週8休制 ・年間:110日 ・希望休:月5日まで申請可能 ・有給:法定通り ・その他:特別休暇、産前産後休暇、育児休暇有り
想定年収 | 4,465,600〜7,105,600円 |
---|---|
想定月収 | 299,100〜465,350円 |
賞与 | 3.5カ月/年 年2回 ※実績により変動の可能性有り |
~給与・待遇内訳~ ※想定年収は賞与3.5ヶ月分を含んでの計算です。 [月給] 219,100円-380,350円 ※経験により給与考慮いたします。 [夜勤手当] 看護師:17,000円/回 准看護師:16,000円/回 ※月給は夜勤5回にて計算
年1回
通勤手当 | 保育手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 上限50,000円
【扶養手当の詳細】 家族手当として支給
【備考】 ・制服貸与 ・年1回慰安旅行 ・年2回大規模パーティー(創立記念、忘年会) ・会員制高級リゾートホテル利用可能
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【託児所のタイプ】 日中のみ
【詳細】 保育所について 名称/「さくら保育園」(神戸市認可) 対象年齢/0歳(首が座る頃)-2歳まで(3歳以降は単発での利用であれば相談可能) 保育士人数/7名 【託児所利用料金】 託児施設補助50%(収入による) 【託児所運営時間/曜日】 運営曜日/月曜-土曜(祝日も運営、日曜はお休み) 運営時間/7:30-18:30
【寮のタイプ】 独身寮(詳細不明)
車通勤:可能
無料駐車場有り
有り
勤続3年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 65歳まで
感染対策委員会や医療安全管理委員会での院内全体研修も別途あります。感染対策や医療安全はもちろん、接遇や病棟の環境整備等にも取り組んでいます。 院内で判断が難しい事例などは、地域医療機関に意見を求めたり、院外研修に参加する体制もあります。
奨学金制度 | 中途プリセプター制度 |
---|---|
院内外講習費用全額支給(病院指定のもの)
夜勤時 | |
---|---|
看護師2名+助手1名 |
【看護師年齢層】 平均年齢40代
【ママ・パパナース】 多数在籍有り
【病床数】 80床
【電子カルテ】 有り
【看護基準】 13:1
【救急搬入件数】 25件/月(2次救急)
【病棟や患者層の特徴】 地域の高齢社会のニーズに応え、近隣の老人保健施設からも患者様が通われている病院です。白を基調としたとてもキレイな病院です。雰囲気は明るく、ライフスタイルに合わせて色々な働き方に応えることができます。駐車場が無料ですので、車での通勤も便利です。福利厚生では、家庭のある看護師さんを応援するため、保育手当や家族手当なども用意しています。
【夜勤回数目安】 5回/月
【1日の外来人数】 約60名/日
【オペについて】 年間100件程度(2022年2月時点ほぼ行っておりません)
北鈴蘭台駅 / 山の街駅 / 鈴蘭台駅
・電車:神戸電鉄三田線「北鈴蘭台駅」 徒歩約13分、神戸甲北高校隣 ・バス:神鉄バス「峠」停留 <備考>朝は「北鈴蘭台駅」から無料送迎バス有(8:00-/8:15-/8:30-)
病院(急性期)
内科、消化器科、肛門科、外科、整形外科、透析、リハビリテーション科、その他
あり(屋内禁煙)
2025/4/4
2025/6/19
\転職先のご相談はコチラ/