最終更新日:2024/12/19
介護老人保健施設セントラル土浦
看護師 / 常勤(夜勤あり)看護師募集 求人詳細
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
施設形態 | 介護老人保健施設 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | 介護老人保健施設 |
施設における看護業務及び付帯する業務 ・バイタルチェック、血圧測定、配薬管理、褥瘡の処置 等 病棟でやるような注射、点滴等はあまりありません。 入浴前後処置(中介助はありません)、おむつ交換は基本的に介護士がやります。 看取りも行います。
無し
法人内における異動の可能性あり
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
?夜勤可能な方(月に4回ほど夜間対応が出来る方を求めています) ?施設経験不問!病院経験を活かしたい方(主に病院の経験がある方も歓迎です!) ?チームワークを大切にできる方 ?主に看護業務になりますが、一定の介護業務も問題なく対応できる方
日勤 | 08:30〜17:30 |
---|---|
夜勤 | 16:30〜09:30 |
日勤:60分 夜勤:120分
残業10時間/月
[休日] ・シフト制(希望休日は月5日取得できます) [有給休暇] 法定通り ※1時間単位での取得も可能 ※有給取得 4月入職の場合 5・6・7・8・9月1日ずつ付与:計5日 10月残りの5日付与 [年間休日] 118日
想定月収 | 212,000円〜 |
---|---|
賞与 | 3.15カ月/年 前年度実績 年2回 ※年齢給、職能給、資格手当(職種手当)、住宅手当、扶養手当が対象となります。 |
~給与・待遇内訳~ ・年齢給 106,400円- ・職能給 55,740円- ※経験、年齢によって変動あり。詳細は担当キャリアパートナーに確認ください。 ※その他別途手当あり(該当者) ・資格手当(職種手当):45,000円(看護師のみ、准看護師は支給なし) ・夜勤手当 16,000円/回(月4回平均) ・住宅手当 10,000円(住民票の世帯主であれば賃貸/持ち家関わらず支給) ・扶養手当 配偶者16,000円 子供1人につき6,000円(専門・大学卒まで対象) ※年齢給、職能給、資格手当、扶養手当=基本賃金になります。 基本賃金は賞与の原資となります。
年1回(4月)
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 上限30,000円
【住宅手当の詳細】 10,000円(世帯主であれば支給)
【扶養手当の詳細】 配偶者16,000円、子供6,000円/人(18歳未満)
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:可能
有り
勤続3年以上
あり(65歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 2024年4月より65歳に引きあがることになりました。
看護師在籍数 | |
---|---|
14名 | |
日勤時 | |
各フロアに看護師1名/フリー業務看護師1名 | |
夜勤時 | |
看護師1名/介護士4名 |
【看護師年齢層】 40代-50代
【定員】 100名
【介護職員人数】 30名
【協力病院】 つくばセントラル病院
【平均介護度】 平均3-4程度(年齢層70代-100歳)
【おむつ交換】 基本無し
【通院時の運転】 未確認
【フロアについて】 ・B1F 職員スペース、社食スペース ・1F通所、リハスペース 定員20名 ・2F36床 重症度の高い利用者が多い 月に3,4件は緊急要請がある ・3F34床 比較的軽度な利用者が多い 在宅復帰間近の方も多い ・4F30床 認知症、精神疾患利用者が多い
社会医療法人若竹会 介護老人保健施設セントラル土浦は、2018年2月に開設した介護老人保健施設です。 つくばセントラル病院系列で、以前は土浦協同病院がんセンターの建物だったため、病院系列ならではの安心感があります。 年間休日は118日、賞与は3.15ヶ月と待遇面も充実しており、ワークライフバランスを重視しながら働くことができます。 また、セントラル病院と条件は同じですが、残業は少ない点が魅力です。 施設内は、重症度や症状別にフロアが分かれており、L字の導線で分かりやすい構造となっています。 2Fは重症度の高い利用者が多い病棟、3Fは比較的軽度な利用者が多い病棟、4Fは認知症や精神疾患の利用者が多い病棟と、それぞれの専門性を活かした看護を提供できます。 施設の看護師長は元つくばセントラル病院の急性期病棟経験者で、看護師想いの強い方なので、安心して相談できます。
土浦駅 / 神立駅
介護老人保健施設
あり(屋内禁煙)
2024/12/19
2025/3/19
\転職先のご相談はコチラ/