最終更新日:2025/4/2
西の京病院
看護師 / 常勤(日勤のみ) / オペ室看護師募集 求人詳細
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | オペ室 |
病院内における看護業務全般
確認中
・近鉄橿原線「西ノ京駅」から徒歩10分 ※西大寺送迎バスあり(毎時00分発、20分発、40分発)
確認中
1人
[期間]6ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
教育制度が充実しているので、未経験の方でも安心して入職していただけます。お互い助け合いながらという意識が強いので、コミュニケーション面を重視しております。患者様目線での看護の実現のため、考える看護を実践できる方、意欲的な方の応募をお待ちしております。
日勤 | 08:15〜17:00 |
---|
日勤:60分
残業10時間/月
〜詳細〜 各病棟の残業時間 循環器:月20時間程度 整形外科:月10時間程度 療養:月10時間程度 地域包括:月7時間‐10時間
有給消化率:60%程度
・4週7休制 ・年間休日110日 ・フォーシーズン休暇4日 ・年末年始休暇5日 ・有給休暇10日(入職時に10日付与) ・産休復帰率 90% ・希望休 5日まで
想定年収 | 3,898,110〜4,324,708円 |
---|---|
想定月収 | 249,700〜276,889円 |
賞与 | 4.23カ月/年 年2回 |
~給与・待遇内訳~ ・基本給:233,000円-263,210円(※日勤常勤の場合は基本給1割カット) ・職務手当:15,000円 ・職責手当:15,000円 ・扶養手当:1人目5,000円・2人目2,500円/最大7,500円(但し世帯主であることが条件です。) 手術室手当10,000円
年1回
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 実費支給(上限なし)
【住宅手当の詳細】 院規定あり
【扶養手当の詳細】 5,000円(1人目)
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【託児所のタイプ】 24時間対応
【詳細】 24時間託児所「ひかり」 定員:15名 保育士:7名 ( 常時2名以上配置 ) ※病時保育:なし ※第2、4日曜日(第1、3日曜は開園)、祝日は閉園しています。 【託児所利用料金】 ※食費(給食代金)は、すべて保育料金に含んでいます。 3歳児未満:32,000円 3歳児:23,000円 4歳児以上:19,000円 1時間:300円 【場所】 西の京病院メディカルプラザ薬師西の京の1階 【託児所対象年齢】 生後6ヶ月から 就学前の6歳児まで
【寮のタイプ】 独身寮(集団)
【空き状況】 有り
【利用料】 月額11,000円
【詳細】 ・病院から3-4キロ程度離れた場所にあります。(住所:奈良市東九条町331-1) ・1Rタイプのマンションと2DKタイプの軽量鉄骨造のハイツがあります。(料金は同じです。) ・1Fが男性中心です。 ・非常勤においても奨学生であれば入寮可能です。(その他、特例あり) HP:https://www.nishinokyo.or.jp/kango/recruit/index.html
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
2,500円
有り
勤続3年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 65歳まで
中途採用者にもプリセプターによるサポート体制があります。
奨学金制度 | 中途プリセプター制度 | 認定・専門看護師資格取得支援など |
---|---|---|
・業務内研修 プリセプター制度有 ・業務外研修 看護協会の研修会など ・勉強会
看護師在籍数 | |
---|---|
約200名 | |
夜勤時 | |
3F東病棟/3名体制 3F西病棟/4名体制 |
【看護師年齢層】 年齢層は幅広いですが、20代が多いです。(平均34歳-35歳程度)
【ママ・パパナース】 院内託児所があり、子育て中のスタッフ多数活躍中です。
【病床数】 248床
【医師人数】 常勤2名
【電子カルテ】 有り
【看護方式】 固定チームナーシング
【看護基準】 7:1
【病棟や患者層の特徴】 透析(シャント術)、循環器(心臓カテーテル)、整形(人工関節)が有名です。 奈良県下で病院施設として最大の「透析センター」としての役割を担っています。 病院としては平成14年7月1日に一般病床数148床、療養病床数100床の病院として全面的にリニューアルオープンしました。 年間休日110日で高給与、急性期でスキルアップしたい方や教育希望の方にはおすすめです。
【病棟について】 開設25年で、増築もしていますが綺麗です。 4F:管理棟(人事課など) 3F:東病棟)内科/泌尿器/血管外科病棟 49床 西病棟)循環器/消化器外科病棟 49床 南病棟)医療療養病棟 50床 2F:病棟)整形外科病棟 50床 南病棟)地域包括ケア病棟 50床 透析センター オペ(4室) 1F:外来 <概要> ・3Fに3病棟、2Fに2病棟あり、それぞれの病棟がコの字型、L字型、T字型など、病棟の形が異なります。 ・職種ごとにユニフォームの色が違います(看護師:水色、看護助手:緑、クラーク:ピンク、リハ:白) <3F東 内科/泌尿器/血管外科病棟 49床> 看護師ステーションを中心にT字型になっています。 透析患者さん、糖尿病の患者さんが多いです。 副看護部長が病棟師長を兼任しています。 夜勤は看護師3名体制です。 <3F西 循環器/消化器外科病棟 49床> コの字型になっている病棟です。 重症ベッドが6床あります。 心臓カテーテル検査後の患者さんや、呼吸器管理・オペ後の全身管理が必要な重症な患者さんが多いです。 夜勤は看護師4名体制です。 <3F南 医療療養病棟 50床> L字型になっている病棟です。 寝たきりの患者様が多いです。 <2F 整形外科病棟 50床> 少し病棟の形が入り組んでいます。 看護師ステーションから離れたオペ室の前に、個室が数部屋あります。 比較的に落ち着いた病棟です。 <2F南 地域包括ケア病棟 50床> L字型になっている病棟です。
【1日の外来人数】 300名前後
【オペについて】 年間1,500件 主なOPE 整形(人工関節・脊椎)、外科(消化器外科・腹腔鏡下)、血管外科(下肢静脈瘤ストリッピング)、シャント等
【分娩について】 なし
【関連施設】 介護老人保健施設ロイヤルフェニックス 介護付有料老人ホーム メビウス大和郡山 西の京訪問看護ステーションかがやき 居宅介護支援事業所ロイヤルフェニックス 西大寺クリニック透析センター
https://www.nishinokyo.or.jp/kango/education/index.html
西ノ京駅 / 九条駅 / 尼ケ辻駅
・近鉄橿原線「西ノ京駅」から徒歩10分 ※西大寺送迎バスあり(毎時00分発、20分発、40分発)
病院(急性期)
内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、外科、整形外科、リウマチ科、脳神経外科、眼科、耳鼻咽喉科、透析、泌尿器科、放射線科、麻酔科、リハビリテーション科、歯科、その他
あり(屋内禁煙)
敷地内全面禁煙
2025/4/2
2025/6/15
\転職先のご相談はコチラ/