最終更新日:2025/3/11
介護老人保健施設光陽
看護師 / 常勤(夜勤あり)看護師募集 求人詳細
施設形態 | 介護老人保健施設 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | - |
施設内における看護業務および付帯する業務 管理職業務
通所リハビリ、訪問リハビリ、介護老人保健施設、西井クリニック
近鉄南大阪線 坊城駅 徒歩10分
変更なし
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
・高齢者の看護業務全般に関心のある方。 ・在宅復帰支援に貢献したい方。 ・チームワークを大切にし、多職種と連携を取りながら働ける方。
日勤 | 09:00〜18:00 |
---|---|
日勤 | 08:30〜17:30 |
夜勤 | 16:45〜10:15 |
日勤:60分 夜勤:120分
残業1時間/月
有給消化率:100%
[休日] 4週8休 希望休:月3日まで可能 [休暇] 有給休暇:法定通り(入社6ヶ月経過後に10日付与) 夏季休暇:3日 冬季休暇:3日 慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇 など [年間休日] 110日
想定年収 | 3,546,000〜5,616,200円 |
---|---|
想定月収 | 263,000〜412,300円 |
賞与 | 2カ月/年 年2回 ※前年度実績 |
~給与・待遇内訳~ [月給内訳] ・基本給:195,000円-334,300円 ・資格手当:20,000円-30,000円 ・夜勤手当:48,000円(12,000円/回、月4回) [その他手当]※該当者に支給 ・扶養手当(2人まで):1人につき5,000円
[回数]年1回 1月あたり2,500円-2,500円(前年度実績)
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 上限20,000円
【住宅手当の詳細】 上限10,000円
【扶養手当の詳細】 1人につき5,000円(2人まで)
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【空き状況】 無し
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
無料
職員送迎バスなし
有り
勤続3年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 65歳まで
業務内研修あり
看護師在籍数 | |
---|---|
8名 | |
常勤 | 非常勤 |
6名 | 2名 |
日勤時 | |
5名 | |
夜勤時 | |
1名 |
【看護師年齢層】 50代
【ママ・パパナース】 全体の約85%
【定員】 介護老人保健施設(80床)・ショートステイ・居宅介護支援事業所・通所リハビリテーション(定員40名)
【介護職員人数】 32名
【協力病院】 有
【平均介護度】 3
【定員に対しての入所率】 80%-100%
【経管栄養/インスリン使用者数】 2名/10名
【夜勤回数目安】 4回
【入浴介助】 なし
【おむつ交換】 基本有り
【通院時の運転】 基本無し
・介護老人保健施設光陽は、病状が安定していて、リハビリテーションや看護・介護を必要とする方が、在宅復帰を目指す施設です(定員85名)。 ・在宅復帰「超強化型」施設として、医師・看護師・介護士・リハビリ専門職・栄養士・支援相談員などが連携し、チームケア・チームリハビリテーションを提供しています。 ・診療所(西井クリニック)を併設しており、介護老人保健施設・訪問看護を併せて在宅の医療・介護について支援を行っています。 ・人事考課制度と研修制度を整備し、従業員のキャリアアップを支援しています。法人内外の研修会への参加を積極的に行っており、喀痰吸引等研修の費用も法人負担です。 ・ICTを活用しており、記録業務はPCで行い、多職種間の情報共有を円滑に行っています。
坊城駅 / 橿原神宮西口駅 / 浮孔駅
近鉄南大阪線 坊城駅 徒歩10分
介護老人保健施設
あり(屋内禁煙)
2025/3/11
2025/6/9
\転職先のご相談はコチラ/