最終更新日:2025/3/7
ベストライフ高崎
看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
施設形態 | 有料老人ホーム |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
・健康管理(バイタル・褥瘡・胃瘻等) ・服薬管理 ・レクリエーション・食事補助 ・入浴介助・排泄介助など介護業務との兼務 ・提携病院・医師との連携
8:45 出勤 9:00 朝礼・申し送り ご入居者様の健康状況や夜間の様子など細かく情報を共有。 今日すべき自分の業務を整理・把握。 9:30 経管栄養 10:00 バイタル測定・入浴外介助 外介助は、普段は見られない皮膚や全身状態を確認できる大切な機会です。 看護師視点で異常の早期発見、早期治療につなげられる重要な業務となります。 11:30 処置 12:00 食事見守り・配薬 食前薬・食後薬の配薬や、配膳・見守りなどを行います。 14:00 服薬管理 仕分けられた薬に書かれたお名前と中身を確認し、 万が一にもミスがないようにダブルチェックを欠かさず行います。 15:30 ミーティング 業務の申し送りや重要事項の共有。 体調不良など気になるご入居者様については、夜間帯の注意事項などをしっかりと夜勤者に申し送ります。 17:00 ケース記録 介助や処置を通して気づいたこと、症状の変化等記録。 緊急時、すぐに確認・医師に症状を正確に伝えることができるよう全職員へ情報共有します。 18:00 退勤
会社の定める業務
会社の定める範囲
1人
[期間]入社日より2週間 臨時雇用期間(研修期間)は入社日より2ヶ月間 ※期間中業績手当の支給はなし
入社後2ヶ月は臨時雇用契約。 臨時雇用契約終了後、双方の合意のもと正社員登用となる。 ※期間中の業績手当の支給はなし
以下の方は歓迎いたします! ・業務に垣根を作らず、柔軟に対応できる方 ・お年寄りとのコミュニケーションが上手な方 ・体を動かす業務に抵抗がない方
日勤 | 09:00〜18:30 |
---|
日勤:60分
残業10時間/月
[休日] 月9日(シフト制) ※毎月16日から翌月15日の1ヶ月の間に9日公休、希望休は月2日 ※2/15-3/15の月は8日公休 [休暇] 夏季・冬季休暇: 各2日 有給休暇: 入社日より6ヶ月後に10日付与(初年度10日) ※前年分のみ残日数を持ち越すことが可能 その他冠婚葬祭などは、規則による(結婚休暇5日、実父母の死亡7日など) [年間休日] 111日(夏季休暇・冬季休暇含む)
想定年収 | 4,132,000〜4,420,000円 |
---|---|
想定月収 | 311,000〜335,000円 |
賞与 | 2カ月/年 年2回(6月/12月) 10月1日-3月31日に在籍:6月支給 4月1日-9月30日に在籍:12月支給 ※6月・12月の支給日に在籍していることが支給条件 ※賞与支給額は会社業績及び個人考課など規定により決定する。 |
~給与・待遇内訳~ [内訳] 基本給:200,000円 資格・経験手当 経験0-3年:0円 経験3-9年:10,000円 経験9年以上:20,000円 皆勤手当:10,000円 看護手当:60,000円 介護手当:20,000円 家族手当:扶養なし6,000円/扶養あり10,000円 支援加算手当:5,000円 業績手当(看護師一時金):10,000円 ※ 業績手当は、入社2ヶ月後より支給・個人考課による
年1回
通勤手当 | 扶養手当 |
---|---|
【通勤手当の詳細】 自宅からの最短かつ最安値の公共交通機関利用にて月額21,000円を上限として往復料金×勤務日数か定期代の支給 ※片道2km圏内は交通費支給なし
【扶養手当の詳細】 家族手当:扶養有り10,000円/扶養無し6,000円 ・該当者には家族手当とは別に【こども手当】を支給 未就学児:10,000円/名 小中学校在籍:5,000円/名
・慶事・弔事の際に慶弔金を支給 ・冠婚葬祭時にセレモアつくばを利用する場合、割引価格で利用可能 ・職員同士の親睦を深めるための懇親会費用を会社が補助 ・出産お祝い金(出産時)
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
全て即日加入 ※週労働時間20時間以上の非常勤も対象
車通勤:不可
有り
勤続5年以上
あり(65歳まで)
再雇用制度有り
会社の理念やシステムとともに、介護現場における医療との連携、ご入居者様に安心して毎日をお過ごしいただくための看護師による健康管理、施設における老人医療についてなど、新任看護職員への研修を毎月実施しています。また、現役の看護職員の相談についても対応しています。
奨学金制度 | 認定・専門看護師資格取得支援など |
---|---|
・新任看護師研修 ・海外研修 ・各種勉強会 ・施設現場からの相談対応
雇用契約について 入社後2ヶ月間は臨時雇用契約となります。 臨時雇用契約終了後、双方の合意のもと正社員登用となり、契約期間に定め無しとなります。
・利用しやすい価格設定 お元気な方も介護が必要な方も同じ月額利用料で生活していただけるよう設定しました。 また、介護が必要な方の中でも、要支援1から要介護5まで同じ月額利用料で生活し続けられることは、将来への安心のひとつでもあります。 ・プロとしての誇り マニュアルにあるようなお世話は当然のこととして、マニュアルにない、そこから先のことを考え、行動し、細やかな配慮ができること。介護には心と専門知識、そして人への洞察力が必要です。 多くのご入居者の安心・安全をお守りする、この介護の仕事に誇りと自信を持って、日々お世話させていただいています。
高崎問屋町駅 / 井野駅 / 北高崎駅
有料老人ホーム
あり(屋内禁煙)
2025/3/7
2025/6/5
\転職先のご相談はコチラ/