最終更新日:2025/3/11
特別養護老人ホーム神於山園
看護師、准看護師 / 非常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
施設形態 | 特別養護老人ホーム |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 非常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
特別養護老人ホームにおける看護業務および付帯する業務 入居者様全般の看護及び介護のお仕事です ・健康管理 ・服薬管理 ・バイタルチェック ・通院時の付添 ・看護記録の書類作成 ・基本的な看護技術など
変更無し
南海本線 「岸和田」駅またはJR阪和線「東岸和田」駅から 南海バス白原車庫行き、北坂口下車、徒歩15分
変更無し
1人
[期間]最大3ヶ月 ※試用期間中の労働条件の変更有り(期間中は家族手当、住宅手当の支給なし)
・施設看護に興味のある方 ・コミニケーション能力の高い方
週4日以上 | 08:50〜17:30 |
---|
60分
残業1時間/月
〜詳細〜 月数時間程度となります
【非常勤の場合】 勤務日以外は全て休日とする
【賃金形態】 時給
時給 | 1,500〜1,600円 |
---|---|
賞与 | 2カ月/年 [回数]年2回 ※実績による |
1月あたり0円以上(2022年度実績)
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 実費支給(上限8,000円/月)
【住宅手当の詳細】 5,000円(世帯主のみ対象)
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
※非常勤職員は勤務時間により社会保険加入有無を決定
【詳細】 そよかぜ保育園(企業主導型保育園) 場所:貝塚(施設から車で10分程) 対応年齢:未就学児 利用可能な時間:8:00-19:00 利用料:従業員価格で利用可能 その他:ご自身のお子様だけでなくお孫さんも利用可能
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
無料
駐車場は敷地内にございます。
有り
勤続1年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 65歳まで ※60歳を超えて再雇用となると、時給制となり賞与の支給はなくなります。
看護師在籍数 | |
---|---|
4名(常勤3名、非常勤2名) |
【看護師年齢層】 30代-60代
【介護職員人数】 40名弱
【協力病院】 河崎病院(同じグループの病院)、葛城病院
【電子カルテ】 無し 紙カルテを利用
【平均介護度】 4前後
【オンコールについて】 [頻度]月10回程度の当番(3名の看護師で回す) 基本的にはコール対応のみですが、看取り発生時には呼び出し対応となります。
【おむつ交換】 未確認
【通院時の運転】 未確認
・要介護認定を受けた高齢者で医療処置を行っていない体調面が安定している方で、日常生活を送る上で全般的に介護が必要な方が入居しています。 ・身体的に介護が必要な方が入居するフロアと認知症の周辺症状に伴う介護が必要な方が入居するフロアと階によって対応しています。
特別養護老人ホーム 神於山園は、河崎病院の関連施設であり、安心して勤務できます。「医療と介護、そしてリハビリの連携」を重視し、地域に愛される施設を目指しています。提携保育園があり、子育て中の看護師も働きやすい環境です。また、従来型とユニット型の両方の施設があり、多様なニーズに対応しています。入居者様の状況に合わせてフロアが分かれており、看護師はそれぞれの専門性を活かすことができます。
三ツ松駅 / 森駅 / 三ケ山口駅
南海本線 「岸和田」駅またはJR阪和線「東岸和田」駅から 南海バス白原車庫行き、北坂口下車、徒歩15分
特別養護老人ホーム
あり(屋内禁煙)
2025/3/11
2025/6/9
\転職先のご相談はコチラ/