最終更新日:2025/4/25
訪問看護のゼロ
看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
施設形態 | 訪問看護 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
訪問看護ステーション内における看護業務
8:00-8:20 出社 8:25-8:40 朝礼・清掃・カンファレンス 8:45-12:00 午前訪問看護ステーション (2.3件) 昼食 13:00-17:00 午後訪問 (3,4件) 17:00 帰社・記録や報告書の作成、介護支援専門員への報告、薬セットのダブルチェックなど事務作業 17:30 退勤 ※常勤はフレックス制を導入 直行直帰可
無し
東武東上線 東松山駅より バスで10分
無し
2人
3ヶ月 待遇変更なし
・目安として、臨床経験5年以上の方 ・「世の中のために仕事がしたい」と看護の仕事に重きをおいている方 ・利用者様一人ひとりに寄り添った看護を提供したい方 ・コミュニケーション(傾聴、相手が求めることを察する)を大切に出来る方 ・キャリアアップしたい方 ・体力に自信がある方(入浴介助などの業務もあるため)
日勤 | 08:30〜17:30 |
---|
フレックス制を導入しています。
日勤:60分
残業15時間/月
シフト制 年間休日:112日 週休二日制 夏季休暇3日間 冬季休暇5日間 有給休暇:法定通り 希望休:3日/月
想定年収 | 4,704,000円〜 |
---|---|
想定月収 | 342,000円〜 |
賞与 | 2カ月/年 夏季・冬季賞与(夏季・冬期に支給) 実績及び業績に基づくため、変動の可能性有り |
~給与・待遇内訳~ ※給与は経験や実績により決定 ・基本給:300,000円-350,000円 ・オンコール手当(メイン):4,000円/日 (月7回で算出) ・待機手当(サブ):2,000円/日 (月7回で算出) ※オンコール回数はそれぞれ7回-10回/月平均 [その他該当者に支給する手当] 緊急訪問手当:2,000円/日 ※一日1回以上緊急訪問を行った場合に支給 ・通勤手当 ・駐車場手当:5,000円/月額 (社用車通勤の場合) ・休日手当:300円/件 (日曜日・年末年始6日間) ・夜間・早朝手当:300円/件 ※夜間・早朝とは 訪問開始時間が、夜間の場合:PM6:00-9:59/早朝の場合:AM6:00-7:59 【役職手当】 所長:50,000円/月 副所長:30,000円/月 主任:10,000円/月 リーダー(役職候補):5,000円/月 ※上記の役職手当は、その職位にあるものに対して支給。
通勤手当 |
---|
交通費支給 無料駐車場あり 社用車あり 制服・iPad 貸与 産休育休制度あり(実績100%) 研修・勉強会参加費補助制度あり 健康診断・予防接種補助 リゾートトラストが運営する会員権ホテル利用可
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【詳細】 事務所内に子供が遊んだり勉強できるスペースがあり、そこに預けながらお勤めされているスタッフもいます※見てくれる人はいないので、ご注意ください。
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
無料
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
最初は同行訪問から始まり、 2ヶ月目から1人で訪問に行く利用者様が増えてきます。 3ヶ月目にはほとんどの方が同行訪問なしで自立しています。
スタッフが自主的に勉強会を開き、お互いの知識を共有する体制が整っています。 社外研修も定期的に実施。常に情報のアップデートを心がけています。
看護師在籍数 | |
---|---|
常勤5名・非常勤4名 |
【看護師年齢層】 20代-60代
【ママ・パパナース】 在籍有り
【病院の併設】 無し
【電子カルテ】 有り iPadで記録(ワイズマンのシステムを導入しています。)
【医療依存度】 高
【ターミナル患者】 少数
【精神疾患患者】 少数
【小児患者】 有
【体制】 チーム制
【訪問先】 混合
【主な訪問時間】 30分;60分
【訪問件数】 5件~6件
【オンコールについて】 所有回数:7-10回(希望や習熟度に合わせています) 緊急訪問:月1-2回(ステーション全体で) 緊急訪問となる事由は主にお看取りです。稀に転倒やベッドからの転落などがあります。精神科の利用者様の場合は、電話対応のみで完了することがほとんどです。
【独り立ちの時期】 3ヶ月程
社用車
【キャリア志向の方におすすめしたい事業所です】 【1】看護の専門性を活かせる「訪問看護のやりがい」 当法人では、「世の中のために仕事がしたい」「患者一人ひとりとしっかり向き合いたい」という想いを持った看護師を求めています。 訪問看護は単なるルーティンではありません。状態観察、処置、服薬管理などに加え、利用者の生活全体を見守る視点が求められ、総合的な看護力・判断力が鍛えられる現場です。ご家族との関わりや多職種連携を通じて、より高いレベルのコミュニケーション能力も身に付きます。 【2】成長を応援する制度が充実 ・研修・勉強会への参加費補助あり。外部セミナーや学会への参加もバックアップ。 ・iPad貸与、社用車完備。紙ベースの記録に縛られず、ITリテラシーも活かせます。 ・健康診断・予防接種補助で体調管理もサポート。 【3】実力と貢献度がしっかり評価される給与体制 ・正社員モデル:臨床経験3年以上の正看護師の場合、基本給:300,000円-350,000円+各種手当+賞与年2回。 訪問実績が評価に直結するため、努力がダイレクトに収入に反映されます。 ・オンコール手当が高水準:メイン4,000円/日、サブ2,000円/日、緊急訪問2,000円/件など。 業務負荷に応じた手厚い手当が支給されます。 ・有給の失効分を時給換算で買い取る制度あり。頑張った分が無駄になりません。 「あなたの“看護師としての使命感”が、本当に活かせる現場です。病棟とは違った、生活に寄り添う看護。だからこそ、一人ひとりと深く関われる喜びと責任があります。“自分の看護を、もっと深めたい”という方にこそ来ていただきたいと思っています。」
東松山駅 / 高坂駅 / 森林公園駅
東武東上線 東松山駅より バスで10分
訪問看護
あり(屋内禁煙)
2025/4/25
2025/7/24
\転職先のご相談はコチラ/