最終更新日:2025/2/21
介護老人保健施設 宇治徳洲苑
看護師 / 常勤(夜勤あり)看護師募集 求人詳細
施設形態 | 介護老人保健施設 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | - |
施設入所者様の健康・医学管理など 通院時の運転:なし PEG(胃瘻):あり インシュリン:あり 入浴介助:中介助もあり ※入居者様の状態をしっかりと見るため
会社の定める業務
近鉄「小倉」駅より職員送迎バスがあります(駅から歩いても、徒歩15分程度) ※宇治徳洲病院の9階です
無し
2人
6ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
?病院との連携を活かし、利用者様に安心を提供したい方 ?介護の知識だけでなく、医療の知識も身につけたいという意欲のある方 ?チームワークを重視し、多職種と協力しながら利用者様をサポートしたい方 ?福利厚生が充実している環境で、安定して長く働きたい方
日勤 | 08:30〜17:00 |
---|---|
夜勤? | 16:30〜01:00 |
夜勤? | 00:30〜09:00 |
日勤:60分 夜勤:120分
残業10時間/月
〜詳細〜 月平均10-15時間程度あり
有給消化率:80%程度
4週8休シフト制 月9-10日休み 年間休日110日 有給休暇:10日(法定通り) ※希望休は都度応相談
想定年収 | 3,822,024〜5,130,744円 |
---|---|
想定月収 | 266,152〜354,712円 |
賞与 | 3カ月/年 年2回 |
~給与・待遇内訳~ <看護師> 基本給:209,400円-291,400円 調整給:16,752円-23,312円 夜勤手当:10,000円/回(月3-5回、月4回想定で算出) 賞与:年2回(年3.0ヶ月) ※その他手当 扶養手当:第1子・第2子:5,000円、第3子以上:2,000円 住宅手当:持ち家:13,000円-14,000円、賃貸:上限24,000円
年1回
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 上限100,000円
【住宅手当の詳細】 持ち家:13,000円-14,000円 賃貸:上限24,000円
【扶養手当の詳細】 第1子・第2子:5,000円、第3子以上:2,000円
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【託児所のタイプ】 24時間対応
【詳細】 【場所】 施設内 【託児所対象年齢】 保育園:生後2ヶ月-4歳 託児所:小学校6年生まで 病児保育対応可能 【託児所利用料金】 利用料金:月額15,000円 一時利用可能(1回700円) 【託児所運営時間/曜日】 24時間保育 【定員】 70名
【寮のタイプ】 独身寮(借上)
【空き状況】 有り
【利用料】 独身寮:月額12,000円-36,000円
【詳細】 家族寮なし 1Kマンション、オートロック、冷暖房完備、駐車場契約可能
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
利用料:3,000円/月
有り
勤続3年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 65歳まで
中途プリセプター制度 |
---|
看護師在籍数 | |
---|---|
13名(常勤10名、非常勤3名) | |
常勤 | 非常勤 |
10名 | 3名 |
日勤時 | |
日中5-7名/2フロア(平日) | |
夜勤時 | |
夜間1名/2フロア |
【看護師年齢層】 30歳代後半-60歳代前半
【ママ・パパナース】 子育て中の看護師は全体の約50%弱
【協力病院】 宇治徳洲会病院
【平均介護度】 3.0程度
【夜勤回数目安】 平均3-4回程度/月
【通院時の運転】 未確認
?30代後半から60代前半まで幅広い年齢層の看護師が活躍しており、子育て中の看護師も半数ほど在籍しています。 ?中途入職者にはプリセプターがつき、安心して業務に取り組めるようサポートします。 ?協力病院である宇治徳洲会病院との連携も密で、緊急時にも対応できる体制が整っています。
小倉駅 / JR小倉駅 / 三室戸駅
近鉄「小倉」駅より職員送迎バスがあります(駅から歩いても、徒歩15分程度) ※宇治徳洲病院の9階です
介護老人保健施設
あり(屋内禁煙)
事業所敷地内禁煙
2025/2/21
2025/5/22
\転職先のご相談はコチラ/