最終更新日:2025/1/8
行田市地域包括支援センター緑風苑
保健師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
施設形態 | 地域包括支援センター |
---|---|
募集職種 | 保健師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
地域包括支援センターにおける業務全般
機能強化型の指定を受けているため、医療事業や認知症施策に力を入れています。 基本業務としてはケアプラン作成、予防事業の運営(地域での体操等健康イベントや健康相談会)、認知症関連の事業運営です。 センターに入る相談は多岐に渡りますが、トータルすると月間で300件弱の相談がセンターに入ります。
確認中
・JR高崎線「行田駅」から車で10分 ・車通勤可能
確認中
1人
[期間]3ヶ月※試用期間中の労働条件変更なし
・地域包括支援センターでの業務に興味のある方。 ・利用者様やご家族に寄り添った支援をしたい方。 ・チームワークを大切にできる方。 ・土日休みで規則正しい働き方をしたい方。 ・ワークライフバランスを重視したい方。
日勤 | 08:30〜17:30 |
---|
日勤:90分
残業2時間/月
[休日] 4週8休 固定休:土日 ※相談者の対応でまれに土日に業務対応が発生する可能性あり [休暇] 有給休暇:法定通り 夏季休暇4日 冬季休暇5日
想定年収 | 4,096,000円〜 |
---|---|
想定月収 | 262,000円〜 |
賞与 | 4カ月/年 年2回 |
~給与・待遇内訳~ 基本給:238,000円- 精勤手当:4,000円 ケアマネ資格手当:20,000円 介護福祉士資格手当15,000円
2,000-3,000円/月
通勤手当 |
---|
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【詳細】 利用料1日1,000円
【詳細】 ケアハウス別館2階に託児所があります。基本未就学児が対象ですが、今は小学5年生のお子さんもスポットでお預かりしたりもしているとのこと。定期利用もスポット利用もどちらも可能とのこと。日曜日は利用不可ですが、それ以外の年末年始やGW等は開いています。
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
無料
有り
勤続1年以上
あり(60歳まで)
勤務延長制度有り
【補足】 65歳まで
武州荒木駅 / 新郷駅 / 西羽生駅
・JR高崎線「行田駅」から車で10分 ・車通勤可能
地域包括支援センター
その他
施設内・業務内全面禁煙
2025/1/8
2025/4/8
\転職先のご相談はコチラ/