最終更新日:2025/3/18
老人保健施設幸泉エルズ
看護師、准看護師 / 常勤(夜勤あり)看護師募集 求人詳細
日勤 | 08:45〜17:00 |
---|---|
夜勤 | 16:45〜09:15 |
日勤:45分 夜勤:90分
残業5時間/月
〜詳細〜 月あたり数時間程度
有給消化率:50%程度
[休日] 1ヶ月のシフト制で月8日休 [休暇] 夏季休暇3日 冬期休暇4日 [年間休日] 103日(夏季休暇3日と年末年始休暇4日含む)
想定年収 | 3,960,000〜5,148,000円 |
---|---|
想定月収 | 330,000〜428,000円 |
賞与 | ※年俸制のため |
~給与・待遇内訳~ ※年俸制です ・基本給:200,000円-230,000円 ・資格手当:20,000円-30,000円 ・調整手当:70,000円-115,000円 ・夜勤手当:看護師15,000円/回 准看護師:13,000円/回
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 上限20,000円
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【寮のタイプ】 家族寮/母子寮、独身寮(借上)
【空き状況】 有り
【利用料】 ご確認ください
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
無料
有り
勤続5年以上(常勤のみ)
あり(65歳まで)
再雇用・勤務延長いずれも有り
【補足】 上限70歳まで(その場合嘱託となる)
現場でのOJT
奨学金制度 |
---|
現場でのOJT
看護師在籍数 | |
---|---|
18名 | |
日勤時 | |
5名程度 | |
夜勤時 | |
2名(1名の時もある)+ヘルパー3名 |
【看護師年齢層】 30代-60代
【ママ・パパナース】 在籍あり
【定員】 200名
【介護職員人数】 40名弱
【協力病院】 高田上谷病院
【電子カルテ】 無し 紙カルテ
【平均介護度】 3.1
【定員に対しての入所率】 170名
【経管栄養/インスリン使用者数】 PEGは20名程度
【夜勤回数目安】 4-6回/月
【オンコールについて】 無
【入浴介助】 浴室内介助有り
【おむつ交換】 基本無し
【通院時の運転】 基本無し
・経管栄養の輸液ポンプが全員分あります。 ・ウレタンマットを200床全員分使っています。
・透析患者様の受け入れを行っています。 透析室併設病院である高田上谷病院にあります人工透析内科と連携を行い治療を行っております。 20名程度の患者様の受け入れ体制を整えています。 ・24時間対応の救急病院が併設されていますので、病状に対して迅速かつきめの細かい対応が可能です。 併設病院は、西宮市の一次二次救急病院に指定されており、主要な診療科を有しております。病状急変に対して速やかに対応できます。 ・成人病を患っている方にも病院との連携で定期的なケアを行っています。 施設医師が2名常駐しており、定期的な診断・治療・診察を行っています。さらに病院医師と細かい連携を図っています。 ・CT、MRI、心エコー、腹部エコーなど各種画像検査を行い、経過観察を行います。 3大疾患(心臓疾患、脳梗塞、糖尿病)、認知症などを患っておられる方に対しても、CTやMRI、心エコーなど各種検査設備を導入していますのできめ細かい対応が可能です。 ・リハビリテーションを積極的に行い、運動機能回復や日常生活への復帰を目指します。 基本運動能力の獲得、基礎体力の増進、各種行事への参加などを通して生活機能向上を目的としたリハビリテーションを行っています。
田尾寺駅 / 岡場駅 / 有馬温泉駅
阪急バス「上山口」停留所より500m、阪急バス「丸山下」停留所より200m
介護老人保健施設
あり(屋内禁煙)
2025/3/18
2025/6/16
\転職先のご相談はコチラ/