最終更新日:2025/1/15
医真会八尾総合病院
看護師、准看護師 / 常勤(夜勤あり) / オペ室看護師募集 求人詳細
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
日勤 | 08:30〜17:00 |
---|---|
夜勤 | 16:30〜09:00 |
日勤:60分 夜勤:120分
残業10時間/月
・4週8休のシフト制 ・年間休日105日 ・リフレッシュ休暇3日(年間で好きな所で使えます。夏季・冬季休暇に準じます。) ・有給休暇10日(入職後4ヶ月目に10日付与) 備考 ・手術室は基本的に土日祝休みとなります(ただし、オンコール待機はあり) ・透析室は日曜日が固定休みとなります。
想定年収 | 4,452,240〜5,899,560円 |
---|---|
想定月収 | 321,020〜429,130円 |
賞与 | 3カ月/年 年2回※過去実績 |
~給与・待遇内訳~ 看護師(4年制卒) 月固定給:282,430円-(経験年数による加算有り) 主要手当:96,700円-(夜勤手当5回、時間外手当10時間にて算出) 月額合計:379,130円- 看護師(4年制卒以外) 月固定給:267,200円-(経験年数による加算有り) 主要手当:95,500円-(夜勤手当5回、時間外手当10時間にて算出) 月額合計:362,700円- 准看護師 月固定給:228,520円-(経験年数による加算有り) 主要手当:92,500円-(夜勤手当5回、時間外手当10時間にて算出) 月額合計:321,020円- <該当の場合に支給> ・勤続手当:4年目:-1万円、6年目:-1.5万円、11年目:-2万円、16年目:-2.5万円、21年目:-3万円 ・夜勤手当:15,000円/回
年1回
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 30,000円を限度(1ヶ月定期代相当額を支給)
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【託児所のタイプ】 24時間対応
【詳細】 ・託児所:「森の子ひろば」 ・利用可能年齢:0歳児(生後4ヶ月)から2歳児まで (尚、3歳児以上5歳児未満の学童保育は(就学前)日曜・祝日、夜勤時に預かり可) ・託児所運営時間:8:00-18:00(延長有) ・併用利用:可 ・保育料:1日500円/半日250円/夜勤500円 ・給食費:昼食350円/夕食350円/夜勤食450円(離乳食・アレルギー食も対応) ※年間行事も充実しており、保護者からも人気の託児所です。
【寮のタイプ】 独身寮(借上)
【利用料】 看護師負担は25,000円/月(駐車場は別途18,000円程度/月)
【詳細】 ・利用対象:単身社員 寮は県外の方のみ利用可能 ・所在地:医真会本部から徒歩15分程度 ・建物タイプ:1Kのマンション ・設備:エアコン付 / バス・トイレ別 / 独立洗面台 / 浴室乾燥機/フローリング/クローゼット(ウォークインクローゼット)/ガスレンジ完備
車通勤:可能
バイク通勤:可能
6,000円-12,000円(車の場合) 無料(バイクの場合)
有り
[条件]勤続3年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 65歳まで
中途プリセプター制度 |
---|
日勤時 | |
---|---|
6-7名体制(管理職含む) | |
夜勤時 | |
2名体制 |
【看護師年齢層】 平均年齡は高いです。
【ママ・パパナース】 子育て中の看護師多数在籍あり
【病床数】 301床
【電子カルテ】 有り オーダリングあり
【看護基準】 10:1
【病棟や患者層の特徴】 ・患者に優しい病院ランキング(2006年日本経済新聞)1位の実績があります。 地域の診療所の情報提供を積極的に行っています。 ・看護師が看護に専念できる環境整っています。クラークや助手が早出・遅出・夜勤をして、シーツ交換などもします。 ・24時間院内保育所があります。(卒園児は小学校入学時まで日・祝の当直を代わりに対応します!) ・3年以上勤続者の希望者はケニアの診療所に3ヶ月派遣制度があります。(渡航費病院負担、給与そのまま)
【夜勤回数目安】 4回/月
【病棟について】 8F:霊安室・控室 7F:【西】内科病棟(循環器・消化器)、【東】特別室19床(個室) 6F:【東】地域包括ケア病棟 5F:【西】消化器外科/口腔外科病棟、【東】脳神経外科 4F:【東】整形外科 3F:【西】透析センター、HCU、【東】手術室、アンギオ 2F:患者プラザ、売店、リハビリ 1F:総合受付、各種検査室、人間ドッグ、健診、内視鏡室、外来 【センター化】 ・消化器センター(内科/外科) ・心臓センター(内科) ・血液免疫センター
<八尾市の地域医療を担う急性期です> ・301床の2次救急指定病院です。 ・地域の診療所の情報提供を積極的に行い、大阪・中河内エリアの救急医療を担っています。 ・急性期病院ですが、看護職員には子育て中の看護師も多く活躍頂いているので働きやすい職場環境整備に取り組んでいます。 <24時間託児所完備> 【森の子ひろば】という保育所では、生後4ヶ月-小学校3年生までの保育・学童利用が可能です。 24時間・年末年始問わず365日保育を行っており案内してお預け頂けます。 <<教育・支援体制> 新卒者は勿論ですが、医真会グループでは個々の経験に応じた潜在看護師復帰支援等支援等のプログラムを準備している為、中途採用者やブランク期間が長い方でも安心してご活躍頂けます。 <安定した法人体制> ・2病院、2診療所、3施設、運営しており関連事業として、2部門所有しています。 ・社会医療法人格として安定した風通しの良い健全な運営体制を持つ法人です。 ・その為、ライフスタイルやキャリアに合わせグループ内異動も可能ですので長期的な就業が可能です。 <手厚い福利厚生> 24時間託児所・看護師寮は勿論ですが、永年勤続者表彰(5・10・20年)、互助会(真友会)職員の家族が利用した場合の医療費負担制度、等を持ち年間行事も充実しております。
志紀駅 / 八尾南駅 / 柏原駅
八尾南駅/藤井寺駅/恩智駅/志紀駅/柏原駅よりいずれも無料送迎バスあり
病院(急性期)
内科、消化器科、循環器科、心臓血管外科、外科、整形外科、形成外科、脳神経外科、小児科、産婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、透析、神経内科、泌尿器科、リハビリテーション科、歯科、歯科口腔外科
あり(屋内禁煙)
2025/1/15
2025/4/15
\転職先のご相談はコチラ/