最終更新日:2023/8/1
訪問看護ステーションまほろば
看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
施設形態 | 訪問看護 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
訪問看護における看護業務及び付帯する業務 ・健康状態の観察 ・治療継続のための看護(経管栄養法:胃ろうを含む、在宅中心静脈栄養法:IVH、点滴・静脈注射、膀胱留置カテーテル、人工肛門:ストマ、気管カニューレ、吸引等) ・日常生活の看護 ・在宅リハビリテーション ・認知症看護 ・ターミナルケア ・ケアマネジャーとの連携 ・主治医の先生との連携
確認中
本川越駅より徒歩2分
確認中
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件の変更なし
入社日より1年、以降自動更新
・普通自動車免許をお持ちの方 ・利用者様が住み慣れたご自宅で安心して療養生活が送れるように、看護の経験を活かしたい方 ・ケアマネジャーや主治医の先生等、多職種の方と連携が必要なため、コミュニケーションスキルのある方 ・人間関係を大切にでき、訪問看護への意欲や興味のある方 ・未経験でも新しいことに挑戦できる方
日勤 | 08:30〜17:30 |
---|
日勤:60分
残業3時間/月
〜詳細〜 ほとんどありません。
[休日] ・4週9休 ・固定休(日曜日、祝日)※原則休みですが、利用者様の状況によって勤務の場合があります。 ・タイムシフト制度あり [休暇] ・有給休暇(法定通り) ・夏季休暇(7/1-9/10までの間で3日間) ・年末年始休暇(12/30-1/3)
想定月収 | 300,000円〜 |
---|---|
賞与 | 実績により支給の可能性あり |
~給与・待遇内訳~ ・基本給:250,000円 ・時間外手当:10,000円 ・皆勤手当:10,000円 ・職務手当:30,000円 ※以下、該当する場合に支給 ・オンコール手当:平日4,000円/回、土曜日・日曜日・祝日6,000円/回(月4回-) ※オンコール回数応相談
[回数]年1回
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 規定内支給
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り(条件有り)
有り
勤続5年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
内容:不安が解消されるまで同行し、簡単な対応で済む方から独りで挑戦していく 期間:1-3か月
定期的に開催している勉強会があります。 また、ステーションの中で交わされる情報交換でも日々勉強しております。
看護師在籍数 | |
---|---|
10名(常勤6名、非常勤4名) | |
常勤 | 非常勤 |
5名 | 4名 |
日勤時 | |
6-7名 |
【看護師年齢層】 30-50代
【ママ・パパナース】 ほとんど子育て中
【病院の併設】 未確認
【医療依存度】 普通
【ターミナル患者】 少数
【精神疾患患者】 少数
【小児患者】 無
【体制】 担当制
【訪問先】 個人宅、施設内
【主な訪問時間】 30分;60分
【訪問件数】 5件~6件
【オンコールについて】 所要回数:原則週1回(日曜祭日も持つ場合もある、担当していない人も多く持つ人もいる) 出勤回数:その時によって異なる
【独り立ちの時期】 1ヶ月程度
保険比率 介護7:医療3
【私たちが大切にしていること】 看護師さん達はみんな、明るく、元気です。 まほろばは、「まほろばへ関るすべての人々の心に寄り添う専門職集団」です。 1.訪問バックも可愛く 移動時に持ち運びやすいコンパクトな訪問バックの中身は女子力を上げるスキンケア用品も欠かせません。 2.訪問の車は女性に優しいコンパクトカーを採用 まほろばの車はコンパクトで乗りやすいです。今日の相棒はどれにしようか悩みます。 3.ご利用者様やご家族様の想いに添った看護で、在宅生活をサポート その方にあった看護を考えるのは、私たちの大切な仕事です。 4.勉強会でスキルUP 定期的に開催される勉強会や、ステーションの中で交わされる情報交換、日々勉強です。
本川越駅 / 川越市駅 / 川越駅
本川越駅より徒歩2分
訪問看護
あり(喫煙室設置)
受動喫煙防止措置:屋外喫煙可、事務所屋内禁煙
2023/8/1
2023/10/30
\転職先のご相談はコチラ/