最終更新日:2024/7/30
ビコー訪問看護リハビリステーション
看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
施設形態 | 訪問看護 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
訪問看護における看護業務及び付帯する業務 1日の訪問件数について:訪問時間によって日々変動があります。(目安4件-7件) 個人宅への訪問です。
会社の指定する範囲
南町田グランベリーパーク駅・すずかけ台駅より車で約9分
会社の指定する範囲
1人
3ヶ月 試用期間中の労働条件変更無し
・オンコール持てる方歓迎!持てない方も相談可能です ・やる気と寄り添う看護をしたい方! ・訪問看護に興味があり、在宅医療に貢献したい方 ・チームワークを大切にし、多職種と連携して働きたい方 ・未経験でも、学ぶ意欲があり、積極的に業務に取り組める方
日勤 | 09:00〜18:00 |
---|
08:00-17:00のご相談も可能です
日勤:60分
残業10時間/月
〜詳細〜 月末月初は3日程、1-2時間の残業があります。それ以外の日はほとんどありません。
年間休日112日 日曜日、週休2日分(土日分)+特別休暇(夏休み3日、年末年始)
想定年収 | 4,200,000円〜 |
---|---|
想定月収 | 350,000円〜 |
賞与 | 業績・規定等による |
~給与・待遇内訳~ ・基本給:245,000円- ・資格手当:30,000円 ・調整手当:75,000円 ※調整手当には固定残業代46,000円(20時間分)を含む ※18時以降の訪問に関しては別途訪問手当支給 ※固定残業代(調整手当)について 固定残業手当(調整手当)は残業の有無にかかわらず20時間分・46,000円を固定残業代として支給、超過分は別途支給
規定による
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 規定支給
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:可能
空き有り
利用料:無料
有り
勤続5年以上
あり(60歳まで)
再雇用・勤務延長いずれも有り
入職後、1-2ヶ月は同行、業務内容を先輩と一緒に振り返ります。 その後は業務の習熟度に応じて同行期間を相談いただけます。
看護師在籍数 | |
---|---|
7名 | |
常勤 | 非常勤 |
4名 | 3名 |
【看護師年齢層】 20代:2名、30代:1名、管理者が40歳、50代:2名、60代:1名(2024年7月現在)
【ママ・パパナース】 在籍有り
【電子カルテ】 有り 記入方法:電子カルテ ipad(入職して2ヶ月目に携帯とipadが付与されます)
【医療依存度】 普通
【ターミナル患者】 少数
【精神疾患患者】 少数
【小児患者】 無
【体制】 チーム制
【訪問先】 混合
【主な訪問時間】 30分;60分
【訪問件数】 5件~6件
【オンコールについて】 所有回数:週1-2回 対応開始:入職後3-6ヶ月後 主な内容:相談連絡(服薬タイミング、心理的不安の相談等) 駆けつけ頻度:一概に言えませんが通常月に4-5日程度 訪問手段:自転車、バイク、タクシー
【独り立ちの時期】 OJT(1ヶ月-2ヶ月)期間中でも、おひとりでできる利用者様への訪問から順次独り立ちしていきます。
・ターミナルの方の受け入れを一度に3名までと決めていて、お看取りになったら入れ替わりがあるという方法を取っています。そのため患者様の重症度が著しく高くなるなどの看護師の負担を軽減できています! ・精神科の訪問は、精神科だけ回っている看護師がほぼ担当しています。 医療保険:4割程度 介護保険:6割程度 訪問エリア:事業所から5km圏内
企業理念:世の中で必要とされる会社であれ 十年一昔と言われた時代もありましたが、今後は急速にAI化や自動化が進み、 色々な事業・分野が淘汰されていくことと思います。 そのような時代でも、弊社は企業理念を変えず、1人ひとりの従業員がご利用者様と向き合いながら、世の中のニーズに応え成長を続けます。 コンセプト:皆さまからの「ありがとう」と「笑顔」を大切に 私たちは 笑顔(Beaming)を絶やさず、誠意(Integrity)を心がけ、知識(Knowledge)の習得に励み、常に向上心(Up)を持って、出逢い(Once-in-a-life-time encounter)に感謝をして日々のご利用者様に接していきます。
すずかけ台駅 / 南町田駅 / 三ツ境駅
南町田グランベリーパーク駅・すずかけ台駅より車で約9分
訪問看護
あり(屋内禁煙)
2024/7/30
2024/10/28
\転職先のご相談はコチラ/