最終更新日:2025/3/19
ホームナーシングモア世田谷用賀
看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
施設形態 | 訪問看護 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
訪問看護事業所に所属しご自宅へ電動自転車で訪問し看護サービスを提供します。 1日4時間ケアを基本に、身近な医療の提供をし、外部との連携も取りやすいよう配慮しています。
ご利用者様のご自宅を訪問し、健康状態観察、日常生活支援、療養環境整備、医療的処置や管理を行っていただきます。 午前2件、午後2-3件程度の訪問で、ご利用者様お一人お一人にしっかり向き合っていただけるお仕事です。 緊急対応等の可能性はありますが、原則土日休み。現在はオンコール対応もありません。 ※1年以上先ですが、再開する可能性もあります。
会社の指定する範囲
用賀駅から徒歩7分
会社の指定する範囲
2人
3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
・身近な看護を提供したい方 ・一件一件のケアをしっかり追求したい方 ・訪問看護にチャレンジしてみたいけど心配な方 ・看護スキルをアップし成長したい方 ・チームケアをしたい方 ・家庭との両立が心配な方 是非、ご検討・ご相談ください。
日勤 | 09:00〜18:00 |
---|
日勤:60分
残業5時間/月
〜詳細〜 10時間未満
[休日] シフト制、月10日休み ※基本は平日出勤で土日はローテーション ※休みの日のオンコール当番無し(出勤している職員が対応) [休暇] 有給休暇:法定通り ※半日単位の有給休暇制度あり [年間休日] 120日
想定月収 | 311,500円〜 |
---|---|
賞与 | 年2回 1回200,000円 |
~給与・待遇内訳~ ・基本給:205,500円-232,500円 ・資格手当:15,000円 ・地域手当:30,000円 ・職務手当:15,000円 ・固定残業代:46,000円-48,000円 ・オンコール手当:1,500円/回(6-7回) ※2023年からオンコールの対応は行っておりません。今後再開の見込みはありますが未定となっております ※時間外労働の有無に関わらず、固定残業手当を20時間分支給します。超える場合は、法定通り別途支給します。
通勤手当 | 住宅手当 | 転居費用の負担 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 上限:30,000円/月
【住宅手当の詳細】 社内規定あり 上限10,000円支給
【転居費用負担の詳細】 社内規定あり、最大300,000円支給
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【寮のタイプ】 詳細不明
【詳細】 規定あり
車通勤:不可
常勤については適時ご相談可能です。
有り
あり(65歳まで)
再雇用制度有り
・業務内研修 本人が安心できるまで同行します。 ・業務外研修 ※OJTは、本人が安心できるまで同行するのと並行し、独り立ち後も初めてのケースなどに当たった際は、先輩職員も一緒に訪問しレクチャーします。
看護師在籍数 | |
---|---|
5-6名 | |
常勤 | 非常勤 |
6名 | 4名 |
【看護師年齢層】 事業所の平均年齢は41歳です。
【病院の併設】 無し
【電子カルテ】 有り 電子カルテ(iPad、スマホ貸与)
【医療依存度】 未確認
【ターミナル患者】 少数
【精神疾患患者】 少数
【小児患者】 有
【体制】 混合制
【訪問先】 個人宅
【主な訪問時間】 30分;60分;90分
【訪問件数】 4件~4.5件
【訪問時の移動手段】 自転車
【オンコールについて】 ほとんどなし
【独り立ちの時期】 独り立ちできるまで同行有り(約3ヶ月間)
【充実の福利厚生がございます】 ・カーシェアリング利用制度 ・団体保険制度 ・退職金制度(勤続5年以上) ・資格取得支援制度※運転免許取得等 ・介護福祉士合格祝金制度 ・引越し支度金、家賃更新補助、転居支援、住宅購入補助制度 ・住宅手当(10,000円/月 規定有) ・提携保育園利用時補助(規定有) ・ファミリーサポート手当(10,000円/月 規定有) ・健康診断 ・最先端がんリスク検査(N-NOSE) ・インフルエンザ予防接種費用補助 ・猛暑手当(1,500円-3,000円/月 期間限定で規定有) ・MORE図書室 ・地元飲食店割引 ・タブレット貸与
用賀駅 / 二子玉川駅
用賀駅から徒歩7分
訪問看護
あり(屋内禁煙)
2025/3/19
2025/6/17
\転職先のご相談はコチラ/