最終更新日:2025/3/25
地域医療支援病院オープンシステム徳山医師会病院
保健師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
地域医療支援病院オープンシステム徳山医師会病院の求人は、非公開の求人であるか、現在弊社で求人の取り扱いがない可能性があります。 求人の取り扱いがない場合でも地域医療支援病院オープンシステム徳山医師会病院への最新の募集状況の問い合わせや、似た求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。
日勤 | 08:30〜17:00 |
---|---|
日勤 | 08:00〜16:30 |
日勤:50分
残業無し
〜詳細〜 3-4時間程度/月 ※配属病棟により変動がございます。
有給消化率:80%程度
[休日] 4週7休 シフト制 [休暇] 有給休暇 年末年始休暇:5日 お盆休暇:1日 夏季休暇:2日 育児休業:取得実績あり [年間休日] 112日
想定月収 | 228,400〜282,400円 |
---|---|
賞与 | 4.4カ月/年 年2回(6月、12月) |
~給与・待遇内訳~ 基本給:208,000円-262,000円 看護処遇改善:12,000円-12,000円 処遇改善:8,400円-8,400円 通勤手当は2km以上から支給
[回数]年1回 1ヶ月あたり1,200円-(2022年度実績)
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 上限100,000円/月 ※片道2km以上から支給
【住宅手当の詳細】 単身者賃貸:5,000円/月 既婚賃貸世帯主:10,000円/月 持ち家世帯主5:,000円/月
【扶養手当の詳細】 配偶者14,000円/月 第1子から第2子 6,000円/月、第3子以上 5,000円/月
【その他福利厚生】 インフルエンザ等予防接種代無料 社員旅行(補助あり)
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
財形貯蓄制度あり、確定拠出年金(任意)
【詳細】 [対象]周南市で利用許諾を受けた乳幼児(地域型保育のため8名) ・対象年齢:産前産後休暇明け(3ヶ月)から就学前 ・開園時間:月曜日から土曜日(水曜日24時間開園) ・食事:昼食(病院内の施設で調理)
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
常勤、フルタイムパート・・1ヶ月1,200円 パート月に450円
任意保険 対物・対人無制限
有り
[条件]勤続3年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 再雇用制度:65歳まで
奨学金制度 | 中途プリセプター制度 |
---|---|
院外研修参加へも全面的にサポート
看護師在籍数 | |
---|---|
142名(内准看護師6名) | |
日勤時 | |
5-6名(病棟による) | |
夜勤時 | |
2-3名(西二階病棟は1名) |
【看護師年齢層】 20代から50代まで幅広く在籍
【ママ・パパナース】 在籍有り
【病床数】 330床
【医師人数】 10名
【電子カルテ】 無し 紙カルテ+オーダリングシステム
【看護方式】 エリア別ペアナーシング
【看護基準】 10:1
【救急搬入件数】 救急車の受入件数(年間) 238件
【病棟や患者層の特徴】 【診療科目】 内科・脳神経内科・消化器内科・消化器外科・循環器内科・小児科・外科・整形外科・脳神経外科・産婦人科・眼科・耳鼻咽喉科・麻酔科・皮膚科・泌尿器科・形成外科・リハビリテーション科・リウマチ科・放射線科・呼吸器内科・病理診断科・臨床検査科
【病棟について】 【本館】 2階病棟45床 急性期治療を終了し、在宅復帰に向けて医療管理、診療、看護、リハビリを行いながら、患者様、ご家族の希望を調整し、在宅の環境を調整していきます。 4階病棟45床 周手術期の患者様に、安全で安楽な治療・看護を提供することを目的とし、眼科、耳鼻科、婦人科、外科、泌尿器科、整形外科の患者様のケアを行っています。 5階病棟42床 循環器や呼吸器疾患の重症患者様を多く看護しています。急変時の対応や救急患者の受け入れを行う為、患者様が安心して治療が受けられるよう「あたたかな看護」を心がけています。 6階病棟48床 慢性疾患とターミナルの受け入れをしています。中途採用の方も多いですが、スタッフが愛情をかけ育成しています。 【西館】 2階病棟50床 西2階病棟は療養病棟であり、後期高齢者が大半を占め、医療が必要な長期患者様がほとんどです。そのため、楽しみを得られるように、病棟レクリエーションや年2回のイベントを開催し、できるだけ離床を図り、在宅復帰までのリハビリや施設入所、転院までの準備を行っています。 3階病棟50床 回復期リハビリの対象となる患者様を受け入れ、「心身ともに自立した生活」を目的に、専門的かつ集中的にリハビリが行えるよう、他職種が同じ目標を持って取り組んでいます。 4階病棟50床 西4階病棟は、主に神経難病の患者様や脊髄損傷など重度の機能障害をもつ患者様の日常生活援助を行っています。人工呼吸器装着により、言葉を発して会話をすることができない患者様や、機能障害を抱えておられる患者様・ご家族の気持ちに寄り添うことを心がけて看護を提供しています。 設立:昭和41年4月
【分娩について】 なし
徳山駅 / 櫛ケ浜駅 / 周防花岡駅
徳山駅より徒歩18分
病院(急性期)
内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、整形外科、産婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、神経内科、泌尿器科、放射線科、麻酔科、リハビリテーション科
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙
2025/3/25
サイト上に求人の掲載がない場合であっても
ご案内できることがあります。
気になる施設・求人がございましたら
まずはお問合わせください!
\転職先のご相談はコチラ/