最終更新日:2025/4/18
相原病院
看護師 / 常勤(夜勤あり) / 病棟看護師募集 求人詳細
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | 病棟 |
外科・整形外科を中心とした医療業務全般を行う当院にて、病棟、外来、手術室における看護業務及び付帯する業務
法人が定める業務
・阪急箕面線牧落駅から徒歩約12~15分程度 ・阪急箕面線・阪急石橋駅から阪急バス[92] 番(JR茨木行)で「稲」バス停まで約12分、バス停から徒歩約3分 ・千里中央駅(北大阪急行・モノレール)から阪急バス[81] [82] [83] 番で「中小学校前」バス停まで約13分、バス停から徒歩約3分
法人が定める就業場所
1人
[期間]6ヶ月 ※試用期間中の労働条件の変更無し
協調性のある方・前向きな明るい対応ができる方大歓迎です。 また、乳腺外科の勉強をしたい方にもおすすめです。乳房再建術などでは、患者さんが不安を感じてしまう場合も多々あるため、当院ではリエゾンナースが常駐し、患者さんの心のケアまでしっかりと行っています。 患者さん一人一人の心に寄り添う看護を私たちと実践しませんか?
日勤 | 08:30〜17:30 |
---|---|
遅出 | 10:45〜19:15 |
夜勤 | 16:30〜09:15 |
日勤:45分 夜勤:90分
残業10時間/月
有給消化率:100%
[休日] ・4週8休(シフト制) ※希望休:3日迄 [休暇] ・有給休暇:入社6ヶ月経過後10日付与 ・夏季休暇:無し ・年末年始休暇:5日 その他:慶弔特別休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇 [年間休日] 108日
想定年収 | 3,906,000円〜 |
---|---|
想定月収 | 265,500円〜 |
賞与 | 3.6カ月/年 年2回 年3.6ヶ月-4ヶ月程度(前年度勤務実績ベース 変動あり) |
~給与・待遇内訳~ ・基本給:(3年制)200,000円-、(大学卒)204,000円- ※経験加算有り ・業務手当:10,000円 ・資格手当:7,500円 ・夜勤手当:48,000円(12,000円/回、月4回で計算) ※以下、該当する場合に支給 ・勤続手当:1,000円/月(1年後から)
年1回
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 上限20,000円
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
駐車場有り
有り
勤続3年
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 65歳まで
基本OJT指導(その方に合わせて指導を行います)
日本乳癌学会や日本股関節学会での学会発表や論文投稿も行なっています
看護師在籍数 | |
---|---|
常勤20名前後、非常勤10名前後 | |
日勤時 | |
3-4名 | |
夜勤時 | |
看護師2名体制 |
【看護師年齢層】 平均年齢38歳(2020年時点)
【ママ・パパナース】 在籍有り
【病床数】 31床
【医師人数】 8名 医師紹介 https://www.aiharahp.com/feature/staff.html
【電子カルテ】 無し 外来は電子カルテ・病棟は紙カルテ(フォーカス記録)
【看護基準】 10:1 病棟稼働率:70% 月の入院22名程度
【救急搬入件数】 夜間救急は基本なし
【病棟や患者層の特徴】 ブレストセンターと人工関節センターという二つの専門医療に特化しております。 平成21年4月に新築しており、素材も温かみのある木製を選び、快適に過ごしていただけるように配慮した設計とデザインです。
【夜勤回数目安】 月4-5回程度
【病棟について】 2F:病棟(4人床・2人床・個室) 1F:外来・化学療法室・手術室・レントゲン室・内視鏡室 [外来、他部署] ・ブレストセンター ・人工関節センター
【オペについて】 オペ件数:420件/年間 (乳腺100件、人工関節200件、スポーツ整形50件、その他骨折など小手術) 緊急オペは基本なし
関連事業所 ・相原病院ブレストセンター ・相原病院人工関節センター ・相原病院付属ブレストクリニック川西
看護部長から病院の紹介 看護部の特徴は、小規模病院のメリットを生かした“シームレスな看護”と“ボーダレスな環境”です。大きな基幹病院では経験できない、‘術前の病状や苦痛を外来で感じて、病棟できめ細かい看護を行い、術後の外来では元気になった喜びの表情を看られる’繋ぎ目の無い“シームレスな看護”は我々の看護の強みです。そして、医師、専門看護師、理学療法士、放射線技師、薬剤師、栄養士や医事課職員ともダイレクトに意思疎通が図れる“ボーダレスな職場環境”は、小回りの利く小規模病院の明らかなメリットです。 基幹病院で経験を積まれた看護師が小さい病院で働くことには多少違和感があるかも知れません。その一番の理由は「これからも質の高い看護を続けたい。その為には、忙しくても大きな病院じゃないと・・」との一般的なイメージのせいだと思います。 当院は、小規模ながらも専門に特化した病院ですので、行なっている化学療法、手術やリハビリは他の基幹病院と遜色ないレベルを維持しています。現に乳腺科医師は日本乳癌学会の診療ガイドライン薬物療法小委員会の委員長を経験していますし、人工関節センターには手術を学びに近畿圏外の病院からも整形外科専門医が訪問されています。看護部門も日本乳癌学会や日本股関節学会での学会発表や論文投稿も行なっています。 基幹病院での高い質を求め過ぎるが為に、長時間にわたる時間外労働や緊張する多忙な夜勤の連続で多くの看護師が疲弊しているのが医療現場の現実だと思います。高い医療・看護レベルを維持しつつ、自分のプライベートも大切にしたいと考えている方は、是非、当院まで見学に来てください。 ハイレベルな看護を維持しながら、看護の基本である“ひとりひとりを考えたやさしい看護”を目指している我々メンバーの一員として、一緒に働ける方をお待ちしています。
牧落駅 / 箕面駅 / 桜井駅
・阪急箕面線牧落駅から徒歩約12~15分程度 ・阪急箕面線・阪急石橋駅から阪急バス[92] 番(JR茨木行)で「稲」バス停まで約12分、バス停から徒歩約3分 ・千里中央駅(北大阪急行・モノレール)から阪急バス[81] [82] [83] 番で「中小学校前」バス停まで約13分、バス停から徒歩約3分
病院(急性期)
内科、消化器科、肛門科、外科、整形外科、麻酔科、リハビリテーション科
あり(屋内禁煙)
2025/4/18
2025/7/17
\転職先のご相談はコチラ/