最終更新日:2025/3/27
岩崎病院
看護師、准看護師 / 常勤(日勤のみ) / 透析室看護師募集 求人詳細
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | 透析室 |
外来、入院患者の看護業務、指導診療介助等 来院された患者様の常に変化する状態(体温、脈拍、呼吸、血圧、痛みの程度、意識状態など)を把握し、医師の判断を助ける業務
確認中
【電車】 JR予讃線 「詫間駅」下車、徒歩約5分 【バス】 三豊市コミュニティバス「岩崎病院」下車すぐ 【車】 ・JR予讃線 「詫間駅」より約2分 ・三豊鳥坂ICより約10分 ・豊中ICより約20分
確認中
1人
6ヶ月※試用期間中の労働条件変更なし
・新しい環境で新しいことにチャレンジしたい方 ・いろいろなスキルや経験を身につけたいジェネラリスト思考の方 ・プライベートを大事にしつつ、経験を活かしてしっかり評価される環境で働きたい方 ・安定法人で長くじっくり働きたい方 などなど 様々なケースの患者様をより多く受け入れるため、力を貸していただける方のご応募をお待ちしております。
日勤1 | 07:30〜16:30 |
---|---|
日勤2 | 08:30〜17:30 |
日勤:60分
残業10時間/月
[休日] 年間休日107日(シフト制) [休暇] 有給休暇(6ヶ月後に付与)
想定月収 | 189,000〜275,000円 |
---|---|
賞与 | 3カ月/年 年2回 ※非常勤:寸志程度あり |
~給与・待遇内訳~ [基本給] 看護師:195,000円-250,000円 准看護師:170,000円-250,000円 [努力手当]5,000円 [調整手当]0円-20,000円
年1回 1月あたり1,000円(前年度実績) ※非常勤:昇給制度なし
通勤手当 | 保育手当 |
---|---|
【通勤手当の詳細】 上限20,000円/月
【保育手当の詳細】 保育料一部補助あり
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
有り
勤続3年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 65歳まで
ご経験が少ない方でもその方に合わせた教育サポートがございます。
奨学金制度 |
---|
看護師在籍数 | |
---|---|
常勤35名、非常勤3名 ※令和3年度 | |
夜勤時 | |
一般病棟:2名 療養病棟:看護師1名+看護助手1名 |
【ママ・パパナース】 子育て中の看護師が活躍中です!
【病床数】 108床
【医師人数】 常勤:7名、非常勤:3名 ※令和3年度
【電子カルテ】 無し
【看護基準】 15:1
【救急搬入件数】 年間400件程度(9割近くは日勤帯)
【病棟や患者層の特徴】 外科・内科・胃腸科・整形外科・泌尿器科・呼吸器科・循環器科・放射線科・リハビリテーション科・人工透析センターと幅広い診療科目に対応している病院です。
【病棟について】 一般60床(地域一般入院料3) 療養48床(療養病棟入院基本料1)
【オペについて】 整形や形成などの予定オペのみ
リハビリにも力を入れております。※HPをご覧ください 当院リハビリテーション科では、理学療法士・作業療法士合わせて10名のスタッフが担当し、入院・外来・通所リハビリテーションと多方面にわたり、医療と介護・福祉の連携を実践し、地域に開かれた医療を提供しています。 【リハビリスタッフ】 理学療法士:8名 作業療法士:2名 アスレチックトレーナー:1名 ケアマネジャー:3名 福祉住環境コーディネーター:4名 当院の入院病棟は一般病棟と介護療養型病棟があり、一般病棟においては手術直後の整形疾患から内科的疾患まで、多様な疾病に対応可能です。介護療養型病棟においても多くのスタッフが、適正かつ質の高い維持期の治療に努め、療養生活に元気が出る活気のあるリハビリテーションを行っています。 通所リハビリテーション部門では、一人ひとりの身体状況、目的にあったリハビリテーションを提供します。 また、福祉住環境コーディネーターの資格を持つスタッフも多く在籍していますので、介護支援専門員等と連携し、住宅環境のご相談に乗ることも可能です。利用者の方々に笑顔になって頂けるような、温かいリハビリテーションを目指します。 外来リハビリテーションでは、退院後の引き続きの治療を「在宅」が基盤に提供できるように実施しています。その他に関節痛などの機能障害に対しても治療を行っており、AT(アスレチックトレーナー)の資格を持つセラピストも在籍していることで、スポーツ分野の治療も可能です。 また、当院では人工透析を実施しており、現在、当院の透析患者様へのリハビリテーションを積極的に行っています。特に最近重要視されている透析患者の生活の質(QOL)を高めるリハビリテーションを中心に考え実施しています。
詫間駅 / みの駅
【電車】 JR予讃線 「詫間駅」下車、徒歩約5分 【バス】 三豊市コミュニティバス「岩崎病院」下車すぐ 【車】 ・JR予讃線 「詫間駅」より約2分 ・三豊鳥坂ICより約10分 ・豊中ICより約20分
病院(急性期、療養型、ケアミックス)
内科、呼吸器科、胃腸科、循環器科、外科、整形外科、透析、泌尿器科、放射線科、リハビリテーション科
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙
2025/3/27
2025/6/25
\転職先のご相談はコチラ/