最終更新日:2024/10/30
岡崎南病院
看護師、准看護師 / 常勤(夜勤あり) / 病棟看護師募集 求人詳細
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
日勤 | 09:00〜18:00 |
---|---|
夜勤 | 17:30〜09:30 |
日勤:120分 夜勤:120分
残業4時間/月
有給消化率:90%程度
[休日] シフト制 [休暇] 有給休暇:法定通り(入社6ヶ月経過後に10日付与) 夏季休暇:2日 年末年始休暇:5日(12/30‐1/3) ※出勤の場合は特別手当支給有り [年間休日] 96日
想定年収 | 4,199,000円〜 |
---|---|
想定月収 | 285,000円〜 |
賞与 | 4.1カ月/年 年2回 (2022年度実績) |
~給与・待遇内訳~ ・基本給:初任給190,000円‐(准看護師) 200,000円‐(看護師) ・資格手当:30,000円(准看護師) 40,000円(看護師) ・勤務手当:20,000円-40,000円 ・日直手当:5,000円 ・夜勤手当:40,000円(月4回、10,000円/回) ※以下該当する場合に支給 ・住宅手当:20,000円(世帯主・本人名義であることが条件) ・保育手当:20,000円を超える金額を病院が負担
年1回 1,500円-2,500円
通勤手当 | 住宅手当 | 保育手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 上限20,000円/月
【住宅手当の詳細】 上限20,000円
【保育手当の詳細】 20,000円を超える金額を病院が負担
【転居費用負担の詳細】 転勤無し
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【寮のタイプ】 詳細不明
車通勤:可能
バイク通勤:可能
1ヶ月500円-1,500円(距離に応じて月替わりします)
有り
退職金共済加入 在籍3年以上で支給
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 65歳まで
OJT:先輩職員からの指導、教育等有り 業務外研修:外部への研修に都度参加も可能
看護師在籍数 | |
---|---|
51名(うち43名常勤) | |
夜勤時 | |
看護師2名+介護士2名(1病棟単位当たり) 2フロアに分かれている為、30名程度を看護師1名・助手1名 |
【ママ・パパナース】 多数在籍有り
【病床数】 132床
【医師人数】 8名(内5名常勤)
【電子カルテ】 無し
【看護基準】 ・一般病棟15:1 ・療養病棟20:1
【病棟や患者層の特徴】 昭和37年外科医院開院、昭和42年岡崎南病院と改め、外科整形外科、救急医療を中心として地域医療に貢献、平成6年11月基準看護を取得する。現在特に老人医療に力を入れています。
【夜勤回数目安】 基本的には月4-5回
【病棟について】 病棟単位は2単位ですが、一般・療養共2フロアに分かれています。
【1日の外来人数】 105名-110名程度
岡崎南病院は、地域一般病床と医療療養病床を有するケアミックス病院です。比較的長期療養の患者様が多く、急性期のような忙しさはありません。病室はベッド間のスペースが広く、開放的なナースステーションを備えています。寝たきりの患者様も入浴できる特殊浴槽も完備しており、療養環境が整っています。復職をお考えの方にも丁寧に指導する体制がありますので、安心してご応募ください。
岡崎駅 / 六名駅 / 男川駅
JR岡崎駅 徒歩10分弱
病院
内科、消化器科、肛門科、循環器科、外科、整形外科、リウマチ科、皮膚科、放射線科、リハビリテーション科
あり(屋内禁煙)
2024/10/30
2025/1/28
\転職先のご相談はコチラ/