最終更新日:2024/5/21
河津浜病院
看護師 / 常勤(夜勤あり) / 病棟看護師募集 求人詳細
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | 病棟 |
医師の指導に従った看護業務を行います。 入院患者の看護が主な業務 患者さんのお薬の管理 健康状態のチエック 患者のサポート ご家族の心理的サポート・ケア 注射や採血等
確認中
河津駅から車で15分
確認中
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし
残業ほぼなし!ご家庭と両立したい方、プライベートな時間も大切にしたい方にはぴったりの職場です。休日日数は4週6休のため少ないと感じられるかもしれませんが、実際には1日の勤務時間が7時間と短いので、勤務時間では4週8休と同程度となります。 手頃な価格で利用できる寮もあるため、寮の利用をお考えの方でも安心です。
日勤 | 09:00〜17:00 |
---|---|
夜勤 | 16:00〜09:00 |
日勤:60分 夜勤:120分
残業無し
〜詳細〜 ほぼなし
有給消化率:80%程度
【休日・休暇】 シフトにより月に平均8日 年間休日96日 夏期休暇3日 冬期休暇4日
想定年収 | 4,068,480〜5,934,880円 |
---|---|
想定月収 | 270,030〜395,430円 |
賞与 | 4カ月/年 年2回 |
~給与・待遇内訳~ 基本給 207,030円-297,430円 資格手当 17,000円 勤続手当 6,000円 調整手当 0円-35,000円 夜勤手当 10,000円/回×月平均4回 配偶者手当 9,000円 子供手当 第1子7,000円 第2子5,000円 第3子3,000円 住宅手当 上限35,000円(本人名義の賃貸限定) 賞与 年2回計4ヶ月
年1回
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 実費、上限50,000円まで
【住宅手当の詳細】 本人名義の賃貸住宅に限り、家賃の補助あり (35,000円を上限に半額補助)
【扶養手当の詳細】 配偶者手当:9,000円 子供手当:第1子7,000円 第2子5,000円 第3子3,000円
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【寮のタイプ】 独身寮(詳細不明)
【利用料】 単身寮:家賃:28,500円/月(食費含む) 女性寮。個室8畳(3食付き/食費含む)※給与天引き扱い 男性は家賃補助あり(家賃の半分が上限) 寮を利用しない世帯主には家賃補助あり(上限:35,000円)
【詳細】 ・寮:有 女性のみ、個室8畳、28,500円/月(3食付き/食費含む) ※給与天引き扱い 男性は家賃補助あり(家賃の半分が上限) ※町内に借りる場合は3.5万円を上限に家賃負担あり。 ・家族寮:なし
車通勤:可能
空き有り
無料
有り
勤続1年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【教育について】 研修、勉強会など:有 業務内勉強会:有
看護師在籍数 | |
---|---|
約47名 |
【看護師年齢層】 55歳程度
【病床数】 190床
【医師人数】 8名
【電子カルテ】 無し
【看護基準】 18:1
【病棟や患者層の特徴】 アルコール依存症対応可/認知症外来有り/外来入院作業療法可
【夜勤回数目安】 月平均4回
【病棟について】 【診療科目】 精神科:神経科 【病床数】 190床(3病棟)
併設施設:介護老人保健施設河津おもと苑
当院の看護師として、医師の指導のもと、入院患者様の看護業務全般を担当していただきます。具体的には、患者様の服薬管理、健康状態のチェック、日常生活のサポート、ご家族への心理的なケアなどを行います。精神科・神経科の専門病院として、患者様の心のケアにも重点を置いており、患者様一人ひとりとじっくり向き合い、信頼関係を築きながら看護を提供できる環境です。先輩看護師による丁寧な指導や研修制度も充実しており、精神科看護の経験がない方も安心してご応募いただけます。また、スキルアップを目指す方には、法人内の研修制度や資格取得支援制度もご用意しています。河津の自然の中で、患者様の回復を支えるやりがいのある仕事です。
今井浜海岸駅 / 河津駅
河津駅から車で15分
病院(精神科)
精神科、神経科
あり(屋内禁煙)
特定屋外喫煙場所設置
2024/5/21
2024/8/19
\転職先のご相談はコチラ/