最終更新日:2025/2/14
三宅おおふくクリニック
看護師 / 常勤(日勤のみ) / 外来看護師募集 求人詳細
施設形態 | 診療所 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | 外来 |
看護師:クリニックにおける外来の看護業務および付帯する業務 保健師:人間ドック・健康診断に来られた方の保健指導・外来における保健師、看護師業務
法人の定める業務
・JR岡山駅から車で約20分 ・JR妹尾駅から車で約5分 ・JR庭瀬駅から車で約10分 ・早島ICから車で約10分 ・秀天橋から車で約20分 ・シネマタウン岡南から車で約15分
変更なし
1人
[期間]6ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
・看護師としての経験を活かし、地域医療に貢献したい方 ・患者様に寄り添い、丁寧な看護を提供したい方 ・子育てと仕事を両立させたい方、またはワークライフバランスを重視したい方 ・チームワークを大切にし、他職種と連携しながら働きたい方 ・新しい知識やスキルを積極的に学びたい、向上心のある方
日勤例1 | 08:00〜17:00 |
---|---|
日勤例2 | 10:00〜19:00 |
8:00-19:00の時間帯で8時間程度、変形労働制(シフト) ※夜勤が可能な方歓迎(16:30-翌朝10:00)
日勤:60分
残業5時間/月
[休日] 固定休:日曜日・祝日 4週8休(シフト制) [休暇] 有給休暇:法定通り [年間休日]107日
想定年収 | 3,160,000〜5,175,000円 |
---|---|
想定月収 | 205,000〜335,000円 |
賞与 | 3.5カ月/年 年2回 ※前年度実績 |
~給与・待遇内訳~ ・基本給:200,000円-330,000円 ・精皆勤手当:5,000円
通勤手当 | 住宅手当 |
---|---|
【通勤手当の詳細】 [支給額]上限20,000円/月(実費支給)
【住宅手当の詳細】 [支給額]10,000円(世帯主のみ)
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【託児所のタイプ】 日中のみ
【詳細】 【託児所対象年齢】 ・生後6ヶ月-3歳まで 【託児所利用料金】 ・22,000円/月(生後6ヶ月-1歳半) ・176,000円/月(1歳7ヶ月-3歳) 【託児所運営時間/曜日】 ・月曜日-土曜日 ・8:00-18:00
【空き状況】 無し
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
利用料:2,000円/月
有り
[条件]勤続3年以上
あり(65歳まで)
【病床数】 19床
【往診時の同行】 未確認
・三宅おおふくクリニックの理念と特徴 三宅おおふくクリニックは2000年に開設され、当初は内科を中心とした外来診療を行っていました。その後、2007年からは入院病棟を新設し、より地域に根差した医療を提供しています。三宅医院グループの一員として、産科、小児科、生殖医療センター、形成外科を有する三宅医院と連携し、特に女性のライフステージを包括的にサポートできる体制を整えている点が大きな特徴です。また、人間ドックや各種健診、鍼灸治療、マッサージ、栄養指導、ダイエット外来など、健康増進を目的とした多角的な診療も実施しています。 ・充実した医療体制と専門医 婦人科では、婦人科全般の診療、手術、がん化の可能性がある病変の経過観察、セカンドオピニオンなど、幅広いニーズに対応しています。乳腺外科には乳腺専門医が常勤しており、乳がん症例の診療・治療を多数行っている点が強みです。内科では、高血圧、糖尿病、高脂血症、肥満症といった生活習慣病の治療・予防を中心に診療を行っています。 さらに、頭痛やめまい、手足の痺れなど、日常で経験する症状についても気軽に相談できる体制を整えています。 ・働きやすい環境 職員食堂を完備しており、昼食の心配をせずに業務に集中できる環境です。また、事業所内託児所も併設しており、子育て中の看護師も安心して働くことができます。託児所は生後6ヶ月から3歳までのお子様を対象とし、8時から18時まで利用可能です。スタッフ運動会や患者様向けのフェスティバルなどのイベント行事も開催しており、職員間の親睦を深める機会も提供しています。
妹尾駅 / 備中箕島駅 / 備前西市駅
・JR岡山駅から車で約20分 ・JR妹尾駅から車で約5分 ・JR庭瀬駅から車で約10分 ・早島ICから車で約10分 ・秀天橋から車で約20分 ・シネマタウン岡南から車で約15分
クリニック(外来)
内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、婦人科、眼科
あり(屋内禁煙)
2025/2/14
2025/5/15
\転職先のご相談はコチラ/