最終更新日:2025/3/11
介護老人保健施設 あいぜん苑
看護師、准看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
施設形態 | 介護老人保健施設 |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
介護老人保健施設における看護業務及び付帯する業務 健康管理、受診時の付き添い、医療処置(吸引や点滴)、体位交換、入浴介助の一部など
確認中
[車] JR線『秋田駅』から約20分 [バス(マイタウンバス)] ・JR線土崎駅 『上小又』行き『あいぜん苑前』下車すぐ ※予約制
確認中
2人
[期間] 3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
・協調性があり、周りのスタッフと円滑なコミュニケーションが取れる方 ・いつも明るく元気に挨拶ができる方 ・向上心を持って仕事に取り組める方 ・思いやりとサービス精神のある方 ・周囲に合わせ、柔軟に対応できる方
日勤 | 08:30〜17:10 |
---|---|
早番 | 07:00〜16:00 |
遅番 | 10:30〜19:00 |
日勤:60分
残業無し
〜詳細〜 ほぼ無し
[休日] 4週7休 希望休: 2日 [休暇] 有給休暇: 法定通り [年間休日] 112日
想定年収 | 3,172,500〜3,770,000円 |
---|---|
想定月収 | 211,000〜250,000円 |
賞与 | 3.5カ月/年 [回数]年2回(2023年度実績) ※日勤正職員は指数が変わりますので、担当にお問い合わせください。 |
~給与・待遇内訳~ [基本給]183,000円-220,000円 [特業手当]看護師: 25,000円 准看護師: 23,000円 [特定処遇改善手当]5,000円
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 [支給額]上限20,000円/月
【住宅手当の詳細】 [支給額]15,000円 [条件]世帯主のみ
【扶養手当の詳細】 [支給額]5,000円/名
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
無料
有り
[条件]勤続1年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 上限65歳
[教育体制] プリセプターではありませんが、一人ひとりのレベルに合わせて丁寧に指導します。
[委員会/勉強会] 基本的に時間内で行います。
看護師在籍数 | |
---|---|
8名 | |
常勤 | 非常勤 |
8名 | 0名 |
日勤時 | |
5-6名 | |
夜勤時 | |
看護師1名、介護士4名 |
【看護師年齢層】 [平均年齢]60代 ※2025年3月時点
【ママ・パパナース】 [在籍]有り [育児休業取得率]100% ※すべて2025年3月時点
【定員】 100名
【介護職員人数】 35名程
【協力病院】 秋田厚生医療センター、小澤歯科医院
【電子カルテ】 有り
【平均介護度】 3前後
【経管栄養/インスリン使用者数】 胃ろう10名、インシュリン2名
【オンコールについて】 なし
【入浴介助】 補助程度
【おむつ交換】 基本無し
【通院時の運転】 基本無し
[利用者様の情報] 回復期病院からの紹介で利用される方が多く、介護度は低いです。 認知症の高齢者が多く、看取りは月0‐3件程です。 ※2025年3月時点
・ベテラン看護師多数在籍 半数の方が10年以上在籍しており、20年以上勤務しているスタッフもいます。 プリセプターやラダーはありませんが、先輩看護師が一人ひとりのレベルに合わせて丁寧に指導するので、経験が浅い方やブランクがある方もご安心ください。 ・子育て理解有り 育児休業取得率は100%です。お子さま都合によるお休みにも理解があり、柔軟にシフト対応しています。 長く勤務している職員が多いので、お互い様の風土が根付いており、仕事と育児を無理なく両立していただけます。 ・利用者様に寄り添った看護 状態観察や医療処置(吸引や点滴)に加え、看護師も体位交換や入浴介助の一部(脱衣)を行います。 落ち着いた環境で、利用者様をサポートしたい方にはおすすめの環境です。
[車] JR線『秋田駅』から約20分 [バス(マイタウンバス)] ・JR線土崎駅 『上小又』行き『あいぜん苑前』下車すぐ ※予約制
介護老人保健施設
あり(屋内禁煙)
2025/3/11
2025/6/9
\転職先のご相談はコチラ/