最終更新日:2025/3/25
看護リハビリセンターこころ
看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
看護リハビリセンターこころの求人は、非公開の求人であるか、現在弊社で求人の取り扱いがない可能性があります。 求人の取り扱いがない場合でも看護リハビリセンターこころへの最新の募集状況の問い合わせや、似た求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。
施設形態 | 訪問看護 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | オンコールあり |
訪問看護における看護業務及び付帯する業務 利用者様のご自宅へ伺い看護を行います。 ご自宅では、体温、脈拍、血圧等を測定し病状観察を行い、状態に応じたケアを提供します。 また、介護されているご家族の心身の負担を緩和できるよう支援しています。 ステーションでは記録などの業務を行います。
会社の定める業務
宇土駅より徒歩11分
宇土市内
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件の変更無し
・訪問看護経験者 ・訪問看護未経験者でも在宅医療に興味のある方 ・入浴介助等もある為、介護業務にも興味を持っていただける方
日勤1 | 08:30〜17:30 |
---|---|
日勤2 | 09:00〜18:00 |
日勤:60分
残業3時間/月
〜詳細〜 利用者の状況により生じる可能性あり
[休日] 週休2日制、シフト制 [休暇] 有給休暇:法定通り リフレッシュ休暇制度あり ※毎年1回、連続7日間の連休を取れる制度 [年間休日] 105日
想定月収 | 275,300〜321,900円 |
---|---|
賞与 | 賞与 無し |
~給与・待遇内訳~ 基本給 190,300円-236,900円 職務手当 47,000円 ベースアップ手当 8,000円 オンコール1stコール手当 7,000円/回(月4回) オンコール2ndコール手当 500円(月4回) 業績手当 年間平均739,754円(前年度実績)
年1回 1月あたり0円-1,600円(前年度実績)
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 上限:20,000円
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
企業年金:確定拠出年金
【空き状況】 無し
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
駐車場代 無料
有り
勤続3年以上から対象
あり(60歳まで)
勤務延長制度有り
【補足】 65歳まで
【教育体制】 始めは先輩スタッフとの同行からスタート、訪問看護未経験でも可能です 1-2ヶ月ほどの先輩スタッフとの同行を経て独り立ち 1名の患者様に対して2名の看護師担当制の為、教育面もしっかり行います
看護師在籍数 | |
---|---|
8名 | |
常勤 | 非常勤 |
7名 | 2名 |
日勤時 | |
4-5名 |
【看護師年齢層】 30-50代
【ママ・パパナース】 在籍有り
【病院の併設】 有り
【医療依存度】 普通
【ターミナル患者】 多い
【精神疾患患者】 少数
【小児患者】 無
【訪問先】 混合
【主な訪問時間】 30分;60分;90分
【訪問件数】 5件~6件
【オンコールについて】 ※基本的にはファーストコール担当者が電話を受けます セカンドコール担当に電話が来ることは稀です ※ファーストコール、セカンドコールは月に各4回程度受け持ちがあります
【独り立ちの時期】 人による
【利用者様層】 ・高血圧や糖尿病の慢性疾患の患者さんが多く、年齢も65歳以上の人が多いです。 ・呼吸器、人口肛門など特殊機器対応必要な方はあまりいません。 ・看取り件数は年間10件以下(今後増える可能性はあり)
スタッフ2人で利用者様1名を担当し、休みの時もスタッフの誰かがわかる状態にしています。
宇土駅 / 富合駅 / 緑川駅
宇土駅より徒歩11分
訪問看護
あり(屋内禁煙)
敷地内全面禁煙
2025/3/25
サイト上に求人の掲載がない場合であっても
ご案内できることがあります。
気になる施設・求人がございましたら
まずはお問合わせください!
\転職先のご相談はコチラ/