最終更新日:2025/3/28
山のサナーレ・クリニック
看護師 / 常勤(夜勤あり) / 病棟看護師募集 求人詳細
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | 病棟 |
精神科病棟(急性期/慢性期/認知症等)における看護・介護業務全般に従事 ・医師の指示に従い、医師の診療の補助 ・病室の患者を見回り ・服薬管理 ・バイタルチェック(定時の検温、脈拍数、呼吸数他記録等) ・患者様とのやり取りや、入退院の対応 ・医療行為は2割くらいで身体管理や傾聴がメイン デイケアに関して 多職種と協力し、外来患者様のリハビリを行います
状況や希望に応じて変更の場合あり
伊万里駅から車で約7分
状況や希望に応じて配置転換の場合あり
2人
3ヶ月(試用期間中の労働条件変更無し)
精神科に興味がある方、精神科で働いてみたい方は経験がなくても大歓迎です!
日勤 | 08:30〜17:00 |
---|---|
早出 | 07:30〜16:00 |
遅出 | 10:30〜19:00 |
夜勤 | 16:30〜09:00 |
日勤:60分 夜勤:120分
残業1時間/月
〜詳細〜 ほぼありません(患者様の状況により前後)
有給消化率:100%
シフト勤務 年間休日102日(1ヶ月間に22日勤務、2月は21日の出勤) 有給休暇は法定に沿い、入社後半年経過後10日付与 有給取得日数は平均14日
想定年収 | 3,226,000〜4,626,000円 |
---|---|
想定月収 | 240,000〜340,000円 |
賞与 | 2カ月/年 年2回 ※業績による |
~給与・待遇内訳~ 【看護師】 基本給:173,000円 - 273,000円 職能手当:20,000円 加算手当:7,000円 夜勤手当:10,000円/回 家族手当:6,000円- ※支給規定あり 育児手当:保育料の1/2又は1/4を助成します
※評価制度を導入しているため、本人次第で昇給可能です
通勤手当 | 保育手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 50,000円まで
【保育手当の詳細】 育児手当:保育料の1/2又は1/4を助成します
【扶養手当の詳細】 家族手当:6,000円-
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【空き状況】 無し
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
駐車場代:無料
任意保険加入必要
有り
勤続年数3年以上
あり(65歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 70歳まで
導入教育含めOJTも踏まえながらサポートします
中途プリセプター制度 |
---|
看護師在籍数 | |
---|---|
60名(有資格者) | |
夜勤時 | |
2名体制(有資格者のみ) |
【看護師年齢層】 平均年齢45歳(20代:10名、30代:15名、40代:15名、50代・60代:15名)
【ママ・パパナース】 子育て中の看護師:約10名(休みもとりやすく協力体制があります)
【病床数】 144床
【介護職員人数】 16名(うち4名掃除スタッフ)
【医師人数】 3名
【電子カルテ】 無し 看護記録:SOAP
【看護方式】 機能別・受け持ち制
【看護基準】 15:1
【救急搬入件数】 月2-3件(夜の時間帯)
【病棟や患者層の特徴】 精神科単科の病院として、県下初となるストレスケア病棟を中心にストレス関連障害の患者様のケアを行っている病院です。 機能分化された4つの病棟で、より患者様中心の専門性の高い看護を提供できる体制をとっております。 また、法人内にてデイケア、訪問看護、作業療法、思春期外来等も実施しており、精神科の患者様を幅広くご対応できる様にしています。
【夜勤回数目安】 平均4回/月
【1日の外来人数】 約50名
【オペについて】 無し
【分娩について】 無し
系列の訪問看護ステーション・就労支援センター・またカフェ等もございます
伊万里駅 / 川東駅 / 上伊万里駅
伊万里駅から車で約7分
病院(精神科)
精神科、心療内科、神経科
あり(屋内禁煙)
特定屋外喫煙場所2ヶ所あり
2025/3/28
2025/6/26
\転職先のご相談はコチラ/