最終更新日:2025/3/25
みたき総合病院
看護師 / 常勤(日勤のみ) / 透析室看護師募集 求人詳細
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | 透析室 |
病院内における看護業務、および付帯する業務 助産師:病院内における助産師業務、および付帯する業務
確認中
バスでお越しの場合 ・近鉄四日市駅前、南バス乗り場 【三岐バス4番】から『みたき病院前』下車すぐ ・近鉄四日市駅前、【西口2番】 三交バス(三重団地、あがたハイツ、近鉄高角、桜台行き)『西伊倉』下車 徒歩5分
確認中
3人
3ヶ月 労働条件変更なし
・親身になって患者様のことを考えられる方。 ・明るい対応ができる素直な方。 ・優しさを持ち、そのときに応じた柔軟な対応ができる方。 ・家庭やプライベートと仕事を両立させていきたい方。 ・妊婦さんや生まれてくる赤ちゃんのために、安心できるお産を全力サポートしたい方。
日勤 | 08:00〜17:00 |
---|---|
遅番 | 09:30〜18:30 |
早番 | 07:30〜16:30 |
日曜休み。祝日、年末年始は出勤です。
日勤:60分
残業無し
〜詳細〜 平均5-10時間 一般・緩和ケア病棟は最大20時間程度になる場合あり
有給消化率:80%程度
[病棟] 勤務表によるローテーション(週40時間勤務) 年間休日120日(希望休月2日) [外来] 日祝日+水曜日午後、土曜日午後が休みになります。 ※オペ室配属の場合、半日勤務がある為年間休日は120日となりません 日祝固定休み、水曜日午後、土曜日午後休み [休暇] ・夏季休暇:2日 ・冬期休暇:5日 ・有給に関しては、就業規則および労働基準法に基づき付与(初年度は半年後に10日) ・その他:慶弔休暇あり
想定月収 | 220,000円〜 |
---|---|
賞与 | 4.55カ月/年 年3回 (法人の経営状況や経済情勢等をみて、有無や割合等を判断する事となります。上記はあくまで目安です。) |
~給与・待遇内訳~ 基本給:195,000円-248,500円 職務手当:25,000円
年1回 法人の経営状況や経済情勢等をみて、有無や割合等を判断します
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 ・車利用者:上限22,500円/月 ・電車利用者:上限40,000円/月
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【託児所のタイプ】 日中のみ
【詳細】 ・所在地:みたき総合病院敷地内 ・対象年齢:生後2ヶ月-2歳児 ・開所時間:月曜日-土曜日(8時-18時) ※月に1度だけ日曜日の営業をしています。 ・定員:10名 ・利用料金:15,000円/月
車通勤:可能
利用料:無料
有り
勤続3年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 65歳まで
クリニカルラダーシステムのレベルに合わせて教育研修計画・運営を検討しています。
奨学金制度 | 中途プリセプター制度 | 認定・専門看護師資格取得支援など |
---|---|---|
病院が必要とする認定看護師において研修支援を受けられる可能性が高く、キャリアアップを目指しやすい環境が整っています。
看護師在籍数 | |
---|---|
132名 (助産師12.7名) | |
夜勤時 | |
・一般病棟:2名 ・療養・回復期病棟:1名(介護士も勤務しています) |
【ママ・パパナース】 在籍有り
【病床数】 199床
【医師人数】 21名
【電子カルテ】 有り
【看護基準】 7:1
【救急搬入件数】 近隣のERへ搬送されるため、ほぼ無し
【病棟や患者層の特徴】 一般病棟、産婦人科病棟、療養病棟、回復期リハビリテーション病棟、透析、緩和ケア病棟を行うのケアミックスの病院です。2次救急の一般病院として四日市市の地域医療を担っています。 託児所もあり、家庭と仕事を両立しながら働くことが出来る職場です。
【病棟について】 【5F】 ・療養病棟 高齢の方が多く、長期入院となる患者様が多い中、一人一人の療養生活の場ととらえ、その人らしく生活できるために、日々カンファレンスを行い看護と介護が協働しケアに取り組んでいます。また毎月お誕生日会を行い、患者様、スタッフとの交流の場をつくり、より良い環境づくりに努めています。 また、人工呼吸器をつけている患者様はほとんどいません。 【4F】 ・回復期リハビリテーション病棟 脳神経外科は、脳出血・くも膜下出血や脳梗塞治療後の患者様、整形外科は、大腿骨頸部骨折や大腿骨転子部骨折、股関節変形症などの手術後の患者様がリハビリ目的で入院しています。主治医、PT・OT・STや地域連携室と情報交換しながら、退院後の生活に向けてチームでのアプローチを行っています。 【3F】 ・一般病棟・地域包括ケア病床 内科・整形外科・泌尿器科・耳鼻咽喉科・外科・緩和ケア内科の混合病棟です。泌尿器科・耳鼻咽喉科・脳神経外科・外科の手術も行っています。主に近隣病院から急性期治療を終え安定期に入った患者様の継続治療やリハビリ、また外来からの急性期疾患の患者様が入院されています。 ・手術室 泌尿器科、外科、耳鼻咽喉科、整形外科、脳神経外科の6科の手術を行っています。休日夜間の緊急呼び出しは交代制でオンコールにより対応しています。現在手術室は産婦人科病棟に併設して専用に1室、他科対応に2室あります。 【2F】 ・透析センター 患者様が安心・安全・快適に治療を受けていただけるよう、良質のチーム医療を実施し提供しています。 ・婦人科病棟/分娩室 産婦人科病棟では、安心してお産に臨めるように、妊娠中の生活や出産に関する知識を持っていただく目的で母親教室を開催しております。産後は自信を持って育児をしていただけるよう、授乳をはじめとする赤ちゃんのお世話の指導を行い、ゆったりとした病室で赤ちゃんとともに過ごしていただいています。 【1F】 ・総合受付・会計 ・外来:内科・整形外科・外科・耳鼻咽喉科・脳神経外科 産婦人科受付・会計 外来産婦人科 7の診療科と内視鏡の業務を担います。子育て中の看護師も多いため、各外来が横の連携を取りながら、みんなで応援体制をとり、看護業務に励んでいます。 ※緩和ケア病棟:敷地内
【1日の外来人数】 平均10,418名/月
【オペについて】 405件/年 主な診療科目:産婦人科、泌尿器科、外科、眼科、人工透析内科、歯科口腔外科など
【分娩について】 497件/年
【関連事業所】 ・みたき検診クリニック ・みたき在宅センター
○地域医療を支える199床の総合病院で、急性期から在宅まで幅広い医療を提供しています。 ○幅広い年代のスタッフが活躍しており、チームワークを大切にしています。 ○患者様一人ひとりに丁寧な看護を提供できます。 ○電子カルテ導入済みで、業務効率化に取り組んでいます。
伊勢松本駅 / 中川原駅 / 川原町駅
バスでお越しの場合 ・近鉄四日市駅前、南バス乗り場 【三岐バス4番】から『みたき病院前』下車すぐ ・近鉄四日市駅前、【西口2番】 三交バス(三重団地、あがたハイツ、近鉄高角、桜台行き)『西伊倉』下車 徒歩5分
病院(急性期、回復期、療養型、ケアミックス)
内科、消化器科、循環器科、外科、整形外科、リウマチ科、脳神経外科、小児科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、透析、神経内科、泌尿器科、麻酔科、リハビリテーション科、小児歯科、歯科口腔外科、その他
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙
2025/3/25
2025/6/23
\転職先のご相談はコチラ/